※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後半年で生理が来ていないが、妊娠検査薬は薄い線が出た。産婦人科に相談すべきか悩んでいます。

出産して9ヶ月経ちます。
産後3ヶ月あたりからせいりがはじまり、毎月きていましたが、半年あたりから生理がきていません。
もしや?!と思い妊娠検査薬をしてみましたが、薄く線は出ましたが、日にち2週間あけてまた妊娠検査薬しましたが、同じく薄い線。
可能性はなさそうなのですが、もうすぐせいりこなくて4ヶ月にはいります。
産婦人科にいったほうがいいでしょうか?

コメント

ppp

薄くても線でてるなら行った方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、目を凝らさないと見えないレベルでせんがでないときめあります💦
    検査薬使いすぎなレベルで😭

    • 9月5日
  • ppp

    ppp

    そうなんですね💦
    妊娠してるしてない関係なしにいきなり4ヶ月生理とまったままなら行った方がいいと思いますよ◎

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに普通ではないですよね💦
    病院にいってみます!

    • 9月5日
きなこ⭐︎

行った方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠している可能性があるとゆうことですか?、

    • 9月5日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    線が出ているなら妊娠しているんだと思います。
    それか、失礼ですが流産してしまっているけれど胎嚢が落ちきってなくて検査薬が反応している可能性もなくはないと思うので💦
    どちらにせよ、病院へ行き、なにもなければなにもないで安心出来るし、原因を知ることが大切だと思います!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦!!
    ありがとうございます!!
    しっかり病院にいってみてもらいます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

ちなみにこんなレベルの線です💦みえないかも?😂