![おひさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
9ヶ月は全部あーんでした😊
もうすぐ11ヶ月ですが朝ごはんに卵焼きとかバナナ手づかみさせるくらいです😂
1人はお皿の中のものぐわしとかして掴もうとしますが、双子の1人は常にあーんを待つスタイルです😊
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
まだ手づかみ下手だし汚しまくるので😂あーんしてます!
でもやっぱり触りたがるし、とてつもなく良く食べるのでそろそろ野菜スティックぐらいから始めようかなとは思いますが…
-
おひさま
ありがとうございます。野菜スティックいいですね!うちも少しずつ、手づかみやってみます!
- 9月6日
![RUU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RUU
全然まだ、あーんスタイルです😓
たまに手を出してくるので、
手づかみ食べの練習を今週から、少し始めてはみましたが、グッチャグチャです⤵︎😓
うちは、コアラシートで食べさせてますが、背もたれがあるのでイナバウアーにはならないんですが、テレビつけながらのほうがご飯食べてくれるので、ついつい見させながらご飯タイムになっちゃってます😂
-
おひさま
やっぱりぐちゃぐちゃになりますよね😢テレビ見ながらって、教育上良くないのはわかるんですが、
そうしないと間がもたないので、悪いなぁとおもいながら、うちもやってます😂- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親が食べさせてます。
手掴み食べの練習はおやつでやってます😊
-
おひさま
ありがとうございます😊
おやつで、まず練習。いいですね!やってみます!- 9月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ほとんど食べさせてパンだけ手づかみさせてますがまだ上手に食べれず握りつぶしてるのに「あれ?ない?」みたいな顔してて可愛いです😍
-
おひさま
ありがとうございます😊様子が目に浮かびます♡かわいいですね。
- 9月6日
![むんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むんちゃんママ
食パン、赤ちゃん煎餅、人参、大根、バナナ、梨、おにぎりくらいですかね〜
私の気が向いた時だけ、たまーにやってます✨
うちの子は常にあーん待ちなので、手で食べてって渡しても、口開けて待ってます😅
-
おひさま
ありがとうございます😊
たしかに、バタバタしてるときや、疲れてるときはぐちゃぐちゃになると余計にしんどいですよね😅
私も余裕あるときにやってみあます。- 9月6日
ぼちゃん
うちはバンボですが飽きてきたらイナバウアー炸裂なのでEテレ録画見せながらあげてます〜😭
おひさま
ありがとうございます😊
うちも親があげるスタイルなのですが、保育園で手づかみしてるので、家でもすごく掴みたがって💦まだ形状もゆるめだし、ぐちゃぐちゃになるので、トライできず😢
おひさま
うちもバンボです〜!イナバウアー!!笑笑わかりますっっ!同じですっ笑すぐにのけぞり飽きてくるので、テレビ見えるように置いてなんとか間をもたすも、なかなか💦
なんか私だけじゃないって、心強いです!
ぼちゃん
手づかみさせると、心なしかイナバウアー減りますよ〜😂👏
9ヶ月でアレルギー特にないなら、食パン5cmくらいの短冊切りみたいにして、あげたりとかどうですか?😊きな粉とか砂糖不使用ジャムぬったりとか。
卵も大丈夫なら、オムレツ?卵焼き?おすすめです!卵といて牛乳、適当にほうれん草とか野菜入れて、600w3分半で、朝と昼に分けて出すとか😊めっちゃ楽です!多少ぐちゃぐちゃなっても卵だし、簡単です!
おひさま
アレルギーは特になさそうなので、パンの短冊切り、オムレツやってみます!ありがとうございます!