
幼稚園に通う子供にリュックを背負わせる時期や、兄妹でお揃いのリュックを考えているが、下の子はまだ歩き始めたばかりなので今は母親が持つ予定です。将来のことも考えています。
お子さんにリュック背負わせてるかたにしつもんです
何才までリュック背負わせますか?
来年から幼稚園行くのでリュックは必要なくなりますかね?
今月下旬3才になる女の子と1才になったばかりの男の子がいます
お揃い(色違い)でリュック買ってそれぞれに自分の荷物持たせたいなぁと思ってます😅
下の子はまだ歩き始めたばかりなのでリュックは私が持つ予定ですが、のちのちのことを考えてです
- くまぴ(6歳, 8歳)
コメント

にゃおん
うちは上の息子は今だに
出かける時はリュック
背負ってますよ!
自分の荷物を入れています😊💓
息子ほど大きくなると途中で
買い替えは必要だと思いますが、
1歳の時に買ったリュックは、
小学校入学前まで使ってました😊
小学校入学してからは新しいのに
買い替えました。
幼稚園は分からないですが保育所
では遠足の時などもリュックを
持っていくことがあったのでかなり
使いました。
小学校入学してからも遠足で
使うのでリュックは保育所や
学校はもちろんプライベートでも
よく使います😊
くまぴ
そうなんですね😊
リュックって使う時期限られるかなぁって思ってたんですが、いがいと長く使えそうですね😊
上が女の子なので大きくなったらオシャレなカバンがいい〜とか言い出しそうですが…😅笑笑
にゃおん
確かに女の子と男の子の違い
ありますねー笑笑。
うちの子もショルダーバッグ?
のようなもの買ったんですが、
結局質より量というタイプの
息子でたくさん入るリュックを
使ってます😂笑笑。
くまぴ
質より量だったんですね😅
幼いながらもこだわりがあるのは凄いですよね😊
にゃおん
うちの息子は発達障害が
あることも関係して、
人一倍こだわり強いです😂