![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬で27日夜に陽性、28日朝に陰性。基礎体温は28日まで低く、29日に上昇。低温でも妊娠可能ですか?
今回はじめて ラッキーテストの排卵検査薬をやったのですが
8月27日夜に強陽性が出て
28日の朝には陰性でした。
この場合27日の夜中に排卵したであってますでしょうか?
しかし、基礎体温は28日まで低温で29日に上がったため 基礎体温表(写真あり)だけをみると 28日に排卵に感じます。
そして今回は高温に入ったと思ったら 低温だったりでガタガタになってしまいました😢
前回妊娠した際は 低温にはならなかったのですが、低温になったりしても妊娠できることもあるのでしょうか?
- 華
コメント
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
私も使ってますがラッキーテストって2日前の反応ですよね?
だから、2日後の29日に排卵だと思いまよ🙆♀️
華
ぁ・・そういえば ネットで調べた時に 2日前とどこかで見た覚えが💦早めなんでした😫
29日だったんですね 検査薬が陰性になったってことは
もう排卵おわった とみるのかとばかり💦
29日排卵日にも仲良ししとけば確率はあがりましたね😢
回答ありがとうございます