

はじめてママリ🔰
私は3歳になってから預けるつもりです!3歳から保育料が無料になるし2歳だと保育料含めた多くのお金を稼ぐことになるので。

はじめてのママリ
我が家は0歳児から預けます。保育園で刺激をたくさんもらって親子で成長していこうね!と言っています。私自身保育士をしているので抵抗がなかったのと、1年はみたかったけれど、経済的にも余裕ができるので働くほうを選びました!

ママリ
うちは来年2歳10ヶ月で保育園に入れる予定です😊
2歳過ぎると日々相手をするのも大変で😅支援センターなどでもお友達と遊びたそうにしているので早くそういう機会を設けてあげたいです。
下の子の育休でもう2年休めますが、保育園にいた方が娘も楽しいだろうし、お金も稼げるしメリットあると思います✨

みくる
家計と子供の時間、今、どちらを優先したいかじゃないですかね?わたしはたくさん貯金したいので、迷わず一歳から保育園です☺️
一年働けばフルタイムなら200~300万は稼げますし、全然違います。
それでも子供の姿を全て見ることはできないので、どの瞬間も見逃したくないのであれば、保育園はもっと先にしたらよいと思います。

あり※
悩みますよね。数年前の私も悩んで悩んで結局3歳まで一緒にいました。未満時で預けるとすっごく高いので、約5万飛んでいくのが嫌で☠️パートで働いても結局は数万残るか残らないならやめました。
来年から私は働きます!!
コメント