※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那様と割りきってお付き合い(?)されてる方いますか?うちの夫はサラリ…

旦那様と割りきってお付き合い(?)されてる方いますか?

うちの夫はサラリーマン+自営をしていて収入はあり、毎月そこそこのお金を入れてくれるので私は専業主婦をしています。

しかし、夫は帰ってきません。例えば先週は
月曜日→帰宅せず翌日そのまま出社
火曜日→3時頃帰宅
水曜日→帰宅せずそのまま出社
木曜日→2時頃帰宅
金曜日→土曜日の昼過ぎに帰宅

と、こんな感じです。

付き合っているときからお酒が大好きで記憶がなくなるまで飲むことも多々ありました。
実際、お酒の席に積極的に参加することによって仕事をもらえたりするのは分かります。

しかしここ2ヶ月ほど本当にひどくて、以前は週一は22時頃帰宅したり、平日に帰宅しないでそのまま出社ということもあまりありませんでした。

夫婦であっても全てを知る必要はないと思っているので万が一浮気していたとしてもそれはいいんです😅キャバクラ、ラウンジ、セクキャバはよく行ってますが、それも別にいいんです😌

ただ、あまりに帰ってこなくて腹が立ってきました。

私は、基本亭主元気で留守がいい派ですが、こんなに留守にするならもっと金入れろや!!!と乱暴な気持ちになってきます🤔自分だけ毎日何万もつかって、好きなときに好きなようにしてるのが気に入らないです🤔

確かに夫の稼いだお金ですが、私は以前仕事をしていて、育休をとりましたが、復帰したら少しは家事育児を分担してほしいと言ったら、それはできないと言われたので、仕事を辞めました。

離婚する気はないのですがこの無性に腹が立つのを落ち着かせたいのです🥵

生活のため、子供のため(子供は帰ってこないパパに文句を言いつつも、やっぱりパパが好きなんです)、と完全に割りきって生活されてる方、気持ちの持っていき方をぜひ教えてください😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私は以前、同じ様な方と婚約して同棲してました。
月に十分すぎるくらいの生活費と言う名のお小遣いを貰ってました。
そんな中、浮気と風俗通いが発覚し、今後の生活費を倍額頂くことで、許す(黙認する)ことになりました。(かたち上は浮気はやめると言ってましたが、口だけです。)
もっと金いれろやと思うなら、伝えてみたらいかがでしょう😃!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!倍額で黙認されたのですね!我が家は現在45~50万生活費を入れてもらっており、人並みの生活は送れますが、贅沢できるほどではありません😓(家賃なども全て込みです)夫は自分は何十万と遣っているにも関わらず、これだけあれば贅沢に生活して、貯金もできると思っているようで😅倍額とはいかずとも、向こうもお金で解決しようとしてる節があるので、もう少し生活費アップをお願いしてみたいと思います😖

    • 9月5日
めーたんまま🔰

旦那はATMでしかありません😊家事、育児全くしません‼️私も、妊娠するまでは正社員で働いて、そこそこ稼ぎもあったのですが、出産して、職場復帰当たり前って思ってたのに、旦那は非協力的極まりなくて断念😭だったら、しっかり稼いで、私と娘を養って下さいって事になりました☺️それからは、私も節約に目覚め😃✨旦那にいろいろ約束させて、今に至ってます😅私の父はイクメンだったので、世の中の旦那はみんなそうだと思い込んでいて😭でも、まだまだ、イクメンのほうが少数派の日本ですよね‼️今は、旦那に期待はしないけど、きっちり生活費は稼いで来てもらってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!私の父もイクメンでした!(笑)なので、現実とのギャップに余計に困惑してるのだと思います😅私のまわりはイクメンの旦那さんばかりでうちの夫はとちくるったのかと思ってしまって💦😖
    ちなみに旦那様にはどんな約束事をされたのですか?
    私も節約に目覚めたいです!ですが、夫は何一つ我慢せず生活してると思うと節約するのも腑に落ちなくて😖こんなんじゃだめですね😭

    • 9月5日
  • めーたんまま🔰

    めーたんまま🔰

    稼いだお金は全部自分の物と思い込んでいた、クズ夫だったので、私が、仕事辞めるかわりに、お小遣い制にして、パチンコは小遣いの範囲内❗️ボーナスはその都度使い途を決め、ボーナスをあてにしてカードで買い物は止める‼️
    基本、旦那の月々のお給料だけでやりくりして、貯金は崩さない‼️等々、細かく決めて、尚且つ、義母に聞いてもらいました☺️旦那も義母もしぶしぶ納得ですが😓ちゃんと家庭を守ってあげてるんだからね☺️
    家事、育児は出来るだけ協力するってのは守られてません‼️アバウト過ぎたので、ちょっと後悔😅
    でも、もう、娘も年長さんなので、旦那はATMで構わない☺️☺️☺️まっ、義母を巻き込んだのは正解💮だったと思います☺️

    • 9月5日
はじめてのママリ

居ないなら居ないなりの生活してます。子供には不自由させたくはないので子供優先ですが余裕があるくらいお金を入れてくれてるならそんな人はどうでも良いです。でもカツカツの生活してるなら自分が言うと角がたつので子供にもっとパパお金を入れないとママ大変だよとか言わせます。それでも分からないようなら旦那の実家行って全てをぶちまけてやるしかないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!カツカツではないので、更に角が立つなあと思ってしまっています😖向こうはこれだけお金入れてるんだから大黒柱としての責任は果たしてると思っているっぽいです😅
    私も子供に不自由させたくないので離婚は考えていませんが、どうでもいいわ!と思えるときと、ヤキモキと腹をたててしまうときがあります😖

    • 9月5日