※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ
家族・旦那

私の考えは違うでしょうか💦?1歳になるお祝いを両家を招いて、自宅でやる…

私の考えは違うでしょうか💦??
1歳になるお祝いを両家を招いて、自宅でやる予定です。
日程は、誕生日に近い大安吉日と思っていましたが、義母に誕生日当日ではダメなの?と言われました。。

私としては、誕生日当日は、家族水入らずで過ごしたいと思うし、当日は飾り付けやケーキ等も作る予定でバタバタになりそうなので、避けたいです😵

誕生日当日にお祝いしたい気持ちは、嬉しいし有難いですが、私は家族で過ごしたいです(>_<)
勝手な考えでしょうか😫?

コメント

かこ

そんなん親がいちいち口出ししてこないで欲しいですよね?めっちゃ気持ちわかります。えりんこさんの好きなようにしたらいいとおもいます(^O^)

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    気持ち分かって頂き嬉しいです😞✨
    旦那は、やっぱり底値には母親なので、折角当日に来てくれるのにと、ひと悶着ありましたが、正直に伝えて、分かってもらえましたー😫💦

    • 9月6日
ありす

全然勝手じゃないと思います😅
両家招いてお祝いするだけでも凄いなと思います🙆‍♀️
私なら義両親なんて誘わないですw
当日は予定があるからでいいと思います🙆‍♀️

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    元々、義母が1歳には一升餅背負わせたいね~だったので、これは集まるんだなと判断仕方なくです。。。
    結局、正直に伝え分かってもらえました😫ありがとうございます‼

    • 9月6日
ミク

勝手じゃないです✨

旦那さん経由で当日は家族でやると伝えてもらえばいいと思います✨

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    ありがとうございます😞✨
    旦那さん経由で、伝えてもらいました💦旦那は底値は母親なので、折角当日に来てくれるにと、ひと悶着ありましたが😂

    • 9月6日
🐒

どちらかが違うとかではないと思います!😊
それぞれ考えがありますし、
家族で過ごしたい予定だと伝えて 別日にお誕生日パーティでも全然いいと思います🎂💖

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    そうですよね、、考えは色々ですもんね。。
    正直に、家族で過ごしたいと伝え、分かってもらえました‼
    ありがとうございます😞✨

    • 9月6日
こけこっこー

良いと思いますよー☺️
わたしなら、予定が全員揃う日その日くらいだったんですーとか言ってごまかしちゃいます❗️
両家がくるとなると気を使いますし、本当なら産んだママが一番ありがとうと言われるべき日なんですから🌟

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    その手を使おうかと思ったんですが、じゃあ、プレゼントだけでも渡しにきたいと言われたら嫌だったので、正直に伝えました😂
    最後の言葉、染みました~😢💓

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

そのまま伝えるのは無理ですか?

家族だけでのお祝いも楽しみですよね☺️

義母さん、お誕生日会の日だと都合がよくないのかな?と思ったりしました😥

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    結局、正直に伝え分かってもらえました😫
    ママリさんのコメントみて、お誕生日会の、都合よくないですか?と、聞いたら大丈夫だけどって😂ただ、誕生日に来たかったみたいです😂
    ありがとうございました✨

    • 9月6日
ラッチ

私も両家でしようと思ってたけど、義母がなんかおかしいので自分の親だけでします。
するだけでも、偉いですよー❗

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    義母が一升餅背負わせたいね~と前々から言っていたので、これは集まるんだなと仕方なくです😂

    • 9月6日
ちゃぴママ

全然間違ってないし、別日に両家を招いてやるだけですごいと思います😂私絶対嫌ですもん💦声かけてもらえるだけありがたいと思えよって感じです!笑

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    義母が一升餅背負わせたいね~と前々から言っていたので、仕方なく集まります😂

    • 9月6日
トミカ

私もそうしましたよ!
当日は初めてのお誕生日なので3人でお祝いしたいので!って言いました🤤💗
でも分かってもらえましたよ!感謝してます✨
これから誕生日たくさん迎えるし、はじめが肝心なので、ちゃんと話しておいて良かったと思ってます!

母親なんですから、全然勝手じゃないと思いますよ☺️

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    トーマス大好きさんのお言葉?をそっくり真似させて頂きました🤣
    おかげで、分かってもらえました😫✨
    ありがとうございます😆✨
    ちゃんと話せて良かったです😞✨

    • 9月6日
ぴにょ

いいんですよ、それで!!

私も息子の誕生日当日は
家族3人で過ごしました✨

そして、誕生日の前の週の土曜日に義母やら旦那の叔母やらが来てお祝いしました!
(ほんとは お祝いも家族でやりたかったんですけど、義母がお祝いどうするの?みたいな感じでうるさかったので…)

お子さんの行事は親である、えりんこさんが決めていいんです!!

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    いいんですよね😞✨
    話して、当日は、3人で過ごせそうです😊
    お祝いは前の週にやったのですね✨
    しかも叔母さままで💦大変でしたね😱
    うちも、義母が一升餅背負わせたいね~と前々から言っていたので、仕方なく集まります😂
    有難いけど、大変ですよね😫

    • 9月6日
メメ

勝手とか、間違ってるとかではなくそれぞれだと思います☺️
当日にお祝いしたい義母さんの気持ちも、当日は家族水入らずにしたいえりんこさんの気持ちも分かります🙋‍♀️
ただ、家族水入らず…なんて話すと「私たちは家族じゃないの?」と角が立ちそうなので
「お祝い事だからこそ大安にしたいんです☺️」
とか言って当日は避けてもらっても良いと思います。

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    そうですよね😞!!
    それぞれ考えはありますし…
    家族水入らず…確かにと思ったので、その言葉は避け伝えました💦
    お話聞けて良かったです(>_<)
    ありがとうございます😆✨

    • 9月6日
ひとむ

当日はもちろん家族水入らずですよ!

大安にしましょう!!!でいいと思います
ばばあはひっこんでろって思います

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    家族だけがいいですよね😞✨
    正直に伝え、分かってもらえました😫
    ありがとうございます‼

    • 9月6日
deleted user

むしろ義母に当日は忙しいから翌月にしたいと言われました😅 一歳の誕生日は誕生日過ぎてから義実家で両家祖父母と祝い、2歳の誕生日は当日に実家で実家族と祝いました。今年はまだ未定です。

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    そうだったんですね‼
    翌月は、翌月で先すぎますね😂
    毎年、集まってお祝いしてもらえるのは、息子さんは嬉しいですね😆

    • 9月6日
K

当日は家族だけでしっかりとお祝いしたいという気持ち、すごくわかります😊
義理の母親とは言え、そこは別の家庭ですので外野なのには間違いありません。(笑)
外野の声は聞かなくていいと思いますよ👍

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    気持ち分かって頂き嬉しいです😞✨
    外野さんには正直に伝え分かってもらえました😂笑

    • 9月6日
☀️

いちいち日にちに口出してくんな(笑)おとなしく招待された日に来いよ(笑)

ておもっちゃいます!ごめんなさい(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)

  • えりんこ

    えりんこ

    お返事遅くなりました💦
    ほんとに🤣
    私も内心は全く同じ気持ちでした🤣

    • 9月6日