![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドの安全性について悩んでいます。寝相が悪くなり危険を感じています。ベッドガードも悩みの種です。ベッド卒業時期も考慮中です。
ベビーベッドって危険ですか❓
もうすぐ8ヶ月の男の子を育ててます。
今はベッドの壁側に寝かせてますが、最近寝相が悪くなりベッドは危ないかなと思っています。
ベッドガードの事故とか読んでしまうと、ベッドガードも危なそうで決めかねています。
実家にベビーベッドがあるのでそれを使おうと思うのですが、つかまり立ちする頃に、ベビーベッド卒業したという記事も見て悩んでいます。
ベッドの横にベビー布団も考えましたが、ベッドの下に潜り込む可能もあり悩んでます😥
- ぱん(6歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
そのくらいの時期から
私達は敷布団なので
その隣に敷いて寝かせてます🌟
コロコロ転がって布団からはみ出たりしてますが、
高い位置から落ちる危険がないので、よしかなと思ってます😅
![まよまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよまよ
9ヶ月ですが、ベビーベッドに寝かせてます!高さ変えられないですかね?
うちの使ってる高さ(寝る部分)は3段階で下げることが出来るのでつかまり立ちしても大丈夫になってます!
-
ぱん
多分変えられると思います!
つかまり立ちしても顔の高さくらいまで柵があれば大丈夫ですよね❓- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッド1歳過ぎまで使っていました!
高さを3段階調節できるので、低くしておけば危なくないと思います♡
-
ぱん
そうですよね!
柵から手や足が出ることはありませんか❓- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーベッドの柵が高く出来るならありだと思います🤔
私はずっと一緒のベッドでしたが、静かに起きてハイハイしてたりするので、今こそベビーベッドが必要なんじゃないかと思いました😂笑
ベッドやめて敷布団にする予定です💦
-
ぱん
うちもそうなんです😭
今こそですよね!うちも布団にできればいいんですけど💦💦- 9月5日
ぱん
全員布団ならいいんですけどね〜😭
落ちるより布団がはみ出る方が全然いいですよね!