はじめてのママリ🔰
私は象印とサーモスの350mlの水筒を使っています😌湯冷ましも持っていくのでお湯はそんなに沢山必要になることはなかったです。
すみれ
500あれば足りるのは間違いないです。うちはお湯500の魔法瓶に2/3と湯冷まし350を持ち歩いてました。
外出先に調乳スペースあることの方が多いので、湯冷ましの方が多く持ち歩いてましたよ。
はじめてのママリ🔰
私は象印とサーモスの350mlの水筒を使っています😌湯冷ましも持っていくのでお湯はそんなに沢山必要になることはなかったです。
すみれ
500あれば足りるのは間違いないです。うちはお湯500の魔法瓶に2/3と湯冷まし350を持ち歩いてました。
外出先に調乳スペースあることの方が多いので、湯冷ましの方が多く持ち歩いてましたよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳 38.7度熱があるんですけど、どうしたらいいでしょうか?🥲 元気だけどいつも寝る前にミルク200ml飲むのに100mlしか飲まず、おかしいなあと思いました それで寝かせようとしたら熱いから測ったら熱が! 夜ご飯の前…
一人で寝たがる ママが嫌い? 2歳7ヶ月の息子が、昨日から急に一人で寝たがるようになりました。 今までは、必ずパパとママと並んで寝ていました。パパに先に寝かしつけしてもらって、私が洗面所で髪を乾かしてると、私…
【2歳の吃音について】 2歳3ヶ月で、一昨日くらいから急に吃音が出始めました。 全体的に発達がゆっくりですが、言葉に関しては、 発語→10ヶ月 2語文→1歳7ヶ月 で、2歳になる少し前から3語文が出ていて遅れは感じていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント