※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳 38.7度熱があるんですけど、どうしたらいいでしょうか?🥲元気だけ…

一歳 38.7度熱があるんですけど、どうしたらいいでしょうか?🥲

元気だけどいつも寝る前にミルク200ml飲むのに100mlしか飲まず、おかしいなあと思いました

それで寝かせようとしたら熱いから測ったら熱が!

夜ご飯の前もぐずりが多くてデザートのりんごも食べないので変だなとは思ってました

いまは静かにベッドの上でごろごろしていて、寝るかなって感じではあります

この熱なら熱冷まし飲ました方がいいのでしょうか💦

それとも病院に電話!?💦

外国に住んでいて夫も夜中まで帰ってこないし、不安なので詳しい方アドバイスください

コメント

◆ことり◆

解熱剤は、
38.5度以上で使用可能ですが、
🌼ぐったりしている
🌼水分が摂れない
🌼寝れない
🌼機嫌が悪い
ということがなければ、39度だろうが40度だろうが使わなくて良いです😄

海外の医療事情が分からないので何とも言えませんが、翌日病院受診でいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!詳しくありがとうございます!!
    ChatGPTに聞いたらことりさんと同じような回答だったのですが、加えて「発疹があればすぐに病院へ」と出ました。発疹は裸にしてよーく見ないとわかりませんか?それとも顔とか腕、一部の足を目視で見てなければ発疹はないと判断できるのでしょうか。追加ですみません。

    • 2時間前
  • ◆ことり◆

    ◆ことり◆


    発疹は病気によって出方が変わるので、一概には言えないですね💦💦パッと見てわかる発疹もありますし、よーく見てわかる発疹もあります😣

    発疹が出ていても、よっぽど気になる症状がなければ基本的には翌日病院で良いですよ!😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。さっきも今もライト当てて足とか腕見たんですけど発疹はなさそうです!ただ熱がまだ38.6あります💦よく寝てるけど今夜は様子を気にして明日病院行ってきます!ありがとうございます。

    • 57分前
まま

全く水分が取れてない、よくぐずってなかなか寝れないとかだと解熱剤使用した方が良いですが、
そうでないなら使わなくて良いです。
熱が上がりきってないのに使っても意味がないので…
謎にぐずる時は関節が痛かったり中耳炎だったりするのですぐ使ってあげてください。
解熱剤があるなら病院は明日で大丈夫だと思います。
あと1歳なので熱性痙攣あるかもしれないので動画撮って病院へすぐ連絡してください。
体にポツポツありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    あれからずっとよく寝ていて、今熱再度測ったら38.6度、発疹はないです。熱性痙攣!あったら動画で病院ですね。あったときはそうします!体にポツポツはなさそうなのですが、肌荒れなのか思い出したらお風呂の時に背中にポツポツあったような…でも肌荒れなのかな。いま出てる腕と足見たらそこにはなかったです。

    • 54分前