※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一人で寝たがる ママが嫌い?2歳7ヶ月の息子が、昨日から急に一人で寝た…

一人で寝たがる ママが嫌い?

2歳7ヶ月の息子が、昨日から急に一人で寝たがるようになりました。
今までは、必ずパパとママと並んで寝ていました。パパに先に寝かしつけしてもらって、私が洗面所で髪を乾かしてると、私を追って洗面所に毛布を持ってきて離れないくらいいつも一緒でした。
なのに急に昨日から、「パパ、ママ、あっち行って」と拒否して、一人になると、すとんとすぐ寝ます。

なんだか、必要とされなくなって、とても寂しいです。
2歳半で1人で寝たがるなんて、珍しくないのでしょうか?
私は息子にそんなに好かれてないのでしょうか…😭

コメント

きらきら

手が離れるのが早いですね🫨
自立心が凄いです🫨
子供の持って生まれた性質によるのですかね😆
また一緒に寝たいと言われる可能性もまだありますしそのままの可能性もありますが寝かしつけに苦労する事を考えると🧐成長が凄いなって思いました❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速コメントありがとうございます✨ 

    早すぎますよね💦
    自立心すごすぎます💦
    わりとアッサリした性格なので、そういう子なのかもしれません…
    私は甘えられてほしいので、楽ではありますが寂しいです😭
    また寝たいと言われる日が来るのを願います😣

    • 2時間前