1歳の息子が足の使い方が上手くできず、つかまり立ちやハイハイができない悩み。医師は様子見と言うが、他の子と比べて不安。成長についてのアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳の息子ですが、
・自分からつかまり立ちしない
・自分で座ったり四つん這いになったりできない
・ハイハイしない
・お姉さん座りやぺたんこ座りできない
足の使い方が上手くできないらしく、これらのことができません。おもちゃで釣っても諦めるか、怒って泣いてきます。
医師には様子見と言われていますが、支援センターなどで他の子を見て、なんでうちの子はできないんだろう?おかしいのかな?と思ってしまいます。
また、ぐずっている時間が長く、すぐ抱っこしてほしそうに泣いてきます。
もちろん息子のことは可愛いですし、世界で一番大切だと言い切れますが、ここ最近このことばっかり考えてしまい辛いです。
パチパチ、バイバイ、いただきます、はーい、などできることもたくさんあるのに、できないことばかりに目がいってしまって、毎晩自己嫌悪に陥ります。
成長ゆっくりだったけどこうしてあげたらよかったよ!とかこういう風に考えてたよ!とかありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ちぃ(6歳)
コメント
ヘリポクター
おお、似てますね。
うちは今やっとズリバイを覚えたところです。ハイハイもつかまり立ちも出来ません。
娘より月例が低い子が高速ハイハイなんかしてると、やっぱり焦りますね。
昨日ちょうど小児科にかかって相談してきました。
病院でも発達指導はできるけど、お金かかるし、予約もとりにくいから、市の保育課へ相談するよう言われました。
で、今日電話してみたら、作業療法士さんとの面談をすることになりました。
今後はまだどうなるかはわかりませんが、あちこち相談してみるつもりです。
みー
はじめまして( *´꒳`* )
まっっったく同じ状況です!😭
うちの子も知能的なところは遅れてなさそうなんですが、運動機能だけ遅れていて😨
10か月検診の時に、1歳になった頃見せてということで昨日受診しました。
やはりまだできないので病院内のリバビリに通うことになりました😫
あさって初めて行くので何をするか、どうなっていくかはわからないのですが(><)
焦りますよね😭💦
わたしも上の方のコメント参考にさせていただきます☺️♩
-
ちぃ
はじめまして✨
そうなんですね〜うちの子も1歳検診でまた見せてと言われてます。
こちらの市の方針で、基本的には1歳半までは様子見していくみたいで焦ってしまって💦
早い月齢でリハビリした方がこの子のためになるんじゃないかなと悩んでます💦
とりあえずネットで調べたりしてお家で頑張ってみてはいるんですが…- 10月2日
ちぃ
うちの子は寝返り6ヶ月半、ズリバイ8ヶ月くらいでようやく最近早いほふく前進って感じです。
焦りますよね、どうしても比べてしまって。
市の保育課ですか!うちの市は集団検診とかやってる施設があるんですが、そういうところですかね?
私も1歳すぎてあまり変わりないようだったら相談してみようと思います。
よかったらどのような面談だったか、教えてもらえませんか?
ヘリポクター
小児科の先生いわく、1歳でつかまり立ちができるかどうかが、発達の目安になっていて、できなければ、“遅れている”と判断するみたいです。
身長、体重は標準で、遅れているのが運動面だけのようなので、発達を促すプロに育児の補助をしてもらえたらすぐに追い付くんじゃないかなって先生の見立てになりました。
妊娠したときにもらった冊子に、発達のことでこまったらコチラ!って市の電話番号があったので、そちらに電話しました。
あと、つかまり立ちが出来ない子の中に、足の裏が敏感すぎて足が地面につくのを嫌がるところがあるみたいで、足の裏のマッサージは効果があるらしいです。
面談の日が9月30日なので、ちょっと先になってしまいますが、それでもよろしければこちらに書き込みますね。
ちぃ
なるほど、そうなんですね。
うちの子も身長、体重は標準です。離乳食も順調ですし、大人の真似もし始め、注意すると悲しそうにしたり喜怒哀楽もあるので運動面だけなのかな?と思っていました。
うちの市も冊子色々もらったので探してみます!
足の裏のマッサージですか、やってみます!
ありがとうございます!
お時間あるときで大丈夫ですので、よろしくお願いします。
ヘリポクター
こんにちは。
覚えていらっしゃいますかね?
その後お子さんいかがですか?もうひとりで歩けちゃったりしてますかね(^_^;)
昨日作業療法士さんと保健師さんと面談してきました。
座っているところや、ズリバイしてるところなど見てもらって、少しアドバイスもらってきました。
まず、うちの子は座るときに、足がピーンとまっすぐで、三角形状態なんですが、これが、足を曲げて四角形状態に慣らせてあげることを言われました。この座り方ができると、そのまま体を回転させれば、ひざが地面に着くから、自然にハイハイの体勢になれる!
らしいです。
あとは足裏マッサージと同時に、ママの腿に座らせて、手はおもちゃで遊ばせて、足を90度に曲げたぐらいの高さで、上から膝を押さえる!と、足が地面に着くことに慣れるし、足でバランスをとる感覚を覚えると。
あとは、布団を少し重ねて山にして登らせたり、おもちゃまでの道のりの間に、ママの足で 障害物を作って乗り越えさせたり、基礎体力の向上も大切なことだと。
うちは子供のためにテーブル無くして、おもちゃはすぐ取れる場所に置いてたんですが、わざと取れない高さにすることで、立ちたい!という気持ちにさせるのもひとつの手段。
こんな感じで遊んでもらって、1ヶ月後にまた見せてください。
など言われました。
そんなこんなで今、部屋の改造中です(^-^)
少しでもお役にたてればよいのですが・・・
ちぃ
こんにちは!コメントありがとうございます!
もちろん覚えてます!覚えてくださってて嬉しいです。
うちの息子はつかまり立ち、よつんばい、膝立ちができるようになりましたがぎこちない感じでやりにくそうにしてます😅
なるほど!足でバランスをとる練習やってみます!足裏マッサージも大切なんですね。
うちの子がつかまり立ちができるようになる前くらいから、布団によじ登ったりするようになったので、基礎体力が足りてないのもあったのかもしれません。
お忙しいのに詳しく書いていただいてありがとうございました😭✨
ぜひ参考にさせていただきます!