※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月ゆい
子育て・グッズ

ミルクの量や間隔について悩んでいます。泣いたらミルクをあげるべきか、200mlで4時間間隔か240mlで5時間間隔か迷っています。離乳食も食べるので、お腹いっぱいになっているか心配です。体重が減らないことも気になっています。

ミルクについて質問です!

ここ5日間ぐらい前まで飲み切っていたミルク240を飲みきらなくなりました😓というより飲みムラが出てきました。
恐らく4時間間隔じゃお腹が空かないのか満腹中枢が出来たのか🤔
ミルクの量を200ぐらいにして4時間間隔にするかミルク240を5時間間隔にするかどちらがいいんでしょうか?それとももう泣いたらミルクあげるぐらいの感じでいいんでしょうか😣
それだと1日3回とかになりそうなんです。
いまも最後に飲んだ時間から5時間ぐらい空いているのにミルクに乗り気じゃなく200も飲まなさそうです。
離乳食はよく食べる方でそれでお腹いっぱいになることもあるんでしょうか😣
体重は8/29に検診で測った時は8300でした。減らないか心配です。

コメント

🌈💙

離乳食食べるんですよね?

赤ちゃんはまだまだ
ミルクや、母乳で
育っていく時期ですが
離乳食を食べるということは
ミルクの量をどんどん減らして育児気になっていきますよ🥰いつかは卒乳しますし、
ちゃんと飲んだり食べたり
しているのであれば、
少しくらい減っても大丈夫ですよ🥰

  • 🌈💙

    🌈💙

    すみません誤字です(笑)
    減らしていく時期になって行きますよ(笑)

    • 9月4日
  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    離乳食めちゃめちゃ食べます🙏
    目安量から小さじ1くらい増やして上あげてるくらいです!
    まだまだミルクで、というのを聞くので減ったらまずいんじゃないかと思ってしまって…

    • 9月4日
ママ

私なら4時間あけて200mlにします。
というのも、産院ではミルクは胃に負担になるから、なるべく1回200mlまでね~と言われていたので、240ml飲まなくなってきたなら、減らしてみると思います😊
あと、離乳食はやはり固形なので、多少は腹持ち良いんです。
息子も離乳食食べたあとのミルクは飲む量が少し減りました。

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    離乳食、腹持ちいいんですね!
    ミルクは200にしてみます!
    いまさっきのミルクもわたしが哺乳瓶を持って飲ませたら220飲んでくれました!
    普段は自分で持って飲んでるのでそれが嫌になったのかな🤔

    • 9月4日
deleted user

ミルク240からとりあえず200に減らしていいと思いますよ!

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    そうしてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月4日