
幼稚園入園後の不安について相談です。息子の発達について園の先生と相談済み。周りの子供からからかわれる可能性について心配しています。
言葉が出てなかったり、おむつがはずれてなかったり、偏食のまま、幼稚園に入園したら周りの子からからかわれたりしますか?💦
実際その状況で入園された方いますか?
来年度入園の願書を提出し、入園許可書もいただきましたが不安になってきました。
園の先生はプレで息子の発達具合を知っているので、必要に応じて療育も紹介しますので一緒に頑張りましょうっていう感じでした💦
- (´・ω・`)(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちは保育園ですが、まさにうちの子たち言葉の発達も遅めでついでに偏食ですが入園してます😊
からかわれたりはしてません✨
給食の時間とかは、先生がサポートしてくれたり友達が応援してくれたり、苦手なものを食べたりするとみんなが褒めてくれます✨
言葉は、全然出ませんが言われてることは理解してるので、一生懸命頑張ってますよ😊
娘もまだ喋れないですが、お迎えに行くとお友達と楽しそうに遊んでます😊

退会ユーザー
ないと思いますよ😥ってお話し出来ないので園での様子がイマイチわかりませんが💦先生曰く、うまくやってけてるそうです!
うちの子も、言葉遅い、オムツ、偏食ですが何とか1学期は終えられました!😂
言葉遅いは少し本人苦労してる様子が見えますね…けど、何だかんだお友達が付き合ってくれたりしてやってけてるみたいですよ〜😊
オムツは半分はうちの子のクラス外れてなかったみたなので、大丈夫だったみたいです。
偏食はみんな給食嫌がって食べない子多かったみたいで、これもまた何とかやってけてるみたいです😅

退会ユーザー
発達障害グレーの息子がいます。今もオムツ言葉も遅れていますが4月から園に行ってますが、お友達はみんな優しいですよ😀
息子自身が自分は出来ないと思っているみたいですが、からかわれたりせずに、お友達が助けてくれるみたいです。
偏食もありますが、なぜか給食は完食です😣
-
(´・ω・`)
周りが素敵なお友達なら息子さんも頑張れちゃいますよね😭💕
ネガティブなイメージばかりだったのですが救われました!!
回答ありがとうございます😊- 9月6日
(´・ω・`)
なんだか想像していたより素敵な光景が頭に浮かびました😭💕
褒めてくれたり応援してくれるお友達も最高ですね!!
回答ありがとうございました😊