※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーよん
家族・旦那

再婚相手が子連れだという方いらっしゃいますか?旦那さんが連れ子が居て…

再婚相手が子連れだという方いらっしゃいますか


旦那さんが連れ子が居て小学生です。
学校の行事の度子供たちの産みの親がおばあちゃんと一緒に見に来ます。
見に来るだけならまだいいのですが、子どもたちに話しかけるので、ほかのお友達が、ん???こっちもまま???となっていて正直迷惑です…

私がその立場なら見てすっと帰ると思います…。

旦那さんに言っても、元嫁とは喋りたくもないから連絡したくないと言って聞きません…


早く学生終わってくれ〜って感じです😥



その話とは別ですが、月に一度子供たちが行きたいと言えば元嫁の家にお泊まりですが、上の子はもう2年ほど行ってません。下の子は夏休みの日に4ヵ月ぶりで行きましたが、いつもおばあちゃんとしか遊ばず元嫁は部屋から出てこないそうです😥下の子がはしゃいだりしているとうるさいと怒られるから静かに遊ぶのって言っていました😥

それ行く意味ある?元嫁が子どもに会いたいから行かせてるんだけど…と思いつつ私はそこの件に関しては部外者なので何も言えず……

下の子は行ったらお金も貰えるし、何か買ってもらえるから行く!!と言っていますので、行きたいならどうぞという感じです。


普通の考えの人ではないですよね?
私がおかしいのでしょうか……

そういう覚悟があって結婚したんだろ?的なコメントはやめてください。
覚悟が足りないとかの問題じゃないと思うので、、、。

子どもたちが可哀想だという話です。

コメント

かもめ

私もぴーよんさんの立場なら同じ気持ちになると思います😣
ただそこはお子さんが行きたいというなら行かせてあげて、お子さんの意見を尊重していいと思います😊

にしても元嫁、頭おかしすぎますね…😨
読んでて胸がきゅーとなってしまいました。。
ぴーよんさんはお子さん達の事を凄くよく考えてあげていて、素晴らしいお母さんだと思います😊
このまま愛情を注いであげていってほしいと思います🥰

ろみろみ

子供が可哀想という話なら..

子供は元嫁さんとおばあちゃん(もしくはおばあちゃんだけ)が好きなのだとしたら学校行事に来るのも遊びに行くのもいいんじゃないですか?

遊びもしないのに行事には行くのは意味わかりませんが🙄