
結婚式で動画メッセージが欲しい。同級生は一緒じゃない。一人で撮るのか迷っている。他の子は中学時代の友達。心配している。結婚式をあげる子とは仲良しで嬉しいが、不安もある。
結婚式のお呼ばれがあります。
同じ高校で呼ばれてるのは私だけなんですが、
なんか幹事の人から
動画のメッセージが欲しいと言われました。
そういう時は同じ高校の子と一緒にメッセージを撮った方がいいんでしょうか❓
一人でメッセージを動画で撮るのってなんか…笑
初めてのことなのでよくわかりません。
他にお呼ばれの子たちは、中学が一緒の子たちだそうです。なんだか、結婚式にいくのも、仲良しの子がいないので心配です。そんなこと気にしなくていいですよね。。。その結婚式をあげる子とは仲良しで結婚式に呼んでくれて嬉しいんですが、考えてしまいます。
- ぶー
コメント

退会ユーザー
1人でお祝いの動画…結構いますけどね〜?
1人でも全く気にならないですよ。

オリ𓅿𓅿𓅿
ぶーさんには言ってないけど、他の子となんか、あったのかもしれないし…と私なら思ってしまいます😓
-
ぶー
私が1番仲良くて、他の子たちは、それなりにって感じだったので…一人で撮るのもアリなんですね!
- 9月3日

ママリ
せっかくなら、同じ高校の子と一緒に撮ってもいい気はしますが、幹事の人に許可を得た方がいいかと思いますよ!!
動画撮る時、友達には自分が呼ばれていることは伏せて、結婚するのに動画ほしいって頼まれたと一緒に撮らない??とだけ伝えたらどうでしょう??
わたしも仲のいい友達から結婚式の二次会(親族のみで結婚式をしていたため)招待されましたが、共通の友達がいないので気まずいのも嫌だし……と思って丁重にお断りしました。その代わり、後日会った時にお祝いを渡しましたよ!!
-
ぶー
わかりました!なんだか、高校時代の他の友達とは、卒業以来会ってないのでそのために連絡するのも…と気がひけています笑笑
友達をお祝いしたい気持ちは山々なので変にいろいろ考えないで行きたいと思います😊- 9月3日

退会ユーザー
何回もメッセージ動画作ってますが、ほぼほぼ皆さん1人ですし別に変じゃないですよー
幹事の方から撮ってきて欲しいとお願いされてなければ他の方のメッセージはいらないと思います\( ˆoˆ )/
-
ぶー
わかりました(^∇^)初めてのことなので…
一人でもアリなんですね!ありがとうございます😊- 9月3日

ゆみ
うちの主人一人で撮ってましたよ❤️私も呼ばれてはないですが、高校の友達にメッセージあったら送ってと言われて、友達に写真撮ってもらって裏にメッセージ書いて渡した事あります!
私も知り合いいない結婚式に呼ばれた事ありますが、同じく知り合いいない子がいてめちゃめちゃ喋って、式の後お茶してLINE交換したりしました(笑)。そういう出会いもあるかも知れませんよ✨また私の結婚式の時も、知り合い誰もいない子が一人いて、後日寂しかったよねって声かけたら、「私はゆみちゃんの幸せな姿を見に行ったんだから、そんな事まったく気にしないよ」と言ってもらえて、とても嬉しかったのを覚えてます。大丈夫ですよ😃
ぶー
そうなんですか!結婚式に出席するのは何回かあったんですが、そこまで心配しなくていいんですか!ありがとうございます😊