※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビまま
妊活

自己流タイミング法で妊活2周期目。病院で検査する際、生理終わってからが良いですか?旦那さんも一緒に検査した方がいいですか?通院や検査の経験を教えてください。

自己流タイミング法で妊活2周期目です。
さっきリセットになりました。
そこで、病院で検査してみようと思うんですが、生理終わってから行った方がいいですよね?
あと、出来るなら旦那さんも一緒に検査した方がいいですよね?
皆さんは、どのような経緯で病院に行かれたのかお話伺えたら嬉しいです🙏
また、最初の通院?検査?ではどのようなことをされましたか??

コメント

ママリ

去年の12月病院行きました!
その後6月には転院しましたが。
生理中でも生理後でも最初は問診などいろいろ話をしていくかと思います。
その後低温期高温期の検査もろもろ卵管造影などの検査の段取り組んで順番で検査して
だいたい全ての項目終わるのに一ヶ月くらいかかるかと思います!
出来るのなら精液検査も早くにしておいた方が私はいいかなと。
頑張って頑張って出来なくて何カ月かしてから初めて精液検査するより同時に勧めれば
要領よく治療も出来ますし!
どちらちも異常なきゃ気持ち面でも楽ですし☆

  • ベビまま

    ベビまま

    コメントありがとうございます!
    年内に授かれたらなーなんて思ってたんですが、何か異常があれば年内どころか授かれるかわからない😱と思ったので、私だけでも早めに予約します!

    差し支えなければ、、転院された理由はなんだったんですか??

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ


    混むから忙しいのはあるんだと思うけど
    ちょっと適当な感じがして先生が合わなかったんですよね😂

    • 9月3日
  • ベビまま

    ベビまま

    対応って大事ですよね。。

    さっそく以前少しお世話になった病院を予約したんですが、その時の印象があまり良くないのでちょっと不安です。。

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ


    それで授かれれば良かったんですけど授かれなかったし薬も使うことないままだったし卵管造影もせずで
    いろいろ不安になり転院しました😭💦💦

    • 9月3日
  • ベビまま

    ベビまま

    それは不安になるし、こっちとしては早く授かれるに越したことないので、寄り添ってくれる先生が大事ですね😭

    • 9月3日
deleted user

病院によりますがだいたい生理5日目あたりから血液検査ができますよ!
旦那さんは泌尿器科で精液の検査になるので自分で出してもらう感じになります

  • ベビまま

    ベビまま

    ありがとうございます!
    以前少しお世話になった病院のHPに精液検査もできると書いてあったので、一緒にいたら行こうと思います☺️

    • 9月3日
スカイ

私は妊活を始める時には最初から主人と2人で病院に行くと決めていました。
後からどちらかに不妊や病気が見つかっても時間がもったいないと思っていたので...

生理が終わってから予約のとれた日にすぐに婦人科へ行きました。

初診では、私は
①問診(気になる症状等を医師に相談)
②内診や触診(内診台で医師に膣や子宮、卵巣状態をみてもらう)
③超音波検査(そのまま内診台で詳しい状態を確認してもらう。子宮がんやおりものの細菌検査や性病検査を同時にやることも)
④採血(主にホルモン検査と感染症検査(B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIVなど)、抗ミュラー管ホルモン検査(卵巣にどれくらい卵子が残っているか分かる)
⑤尿検査と風疹検査
主人は精液検査だけだったと思います。
それ以外に、今後の治療方針や予約の仕方とかを看護師さんが教えてくれたりで結構時間がかかりました。
費用は初診で17350円でした。

病院によっても違うかもしれませんので、ホームページなど見てから行くと良いかもしれませんね☺️
不妊治療検査の助成金をもらえる病院もあるので、病院の事前情報収集オススメします!

  • ベビまま

    ベビまま

    細かくありがとうございます!
    私も、ちゃんと妊活始める前にブライダルチェックしておけば良かったなぁと思っています😰

    今年頭に風疹の予防接種や、子宮頸がん検診の際にお世話になった病院に行こうと思います!
    助成金のことは全く頭になかったので、また調べてみます!ありがとうございます☺️

    • 9月3日