生後5ヶ月の娘が人見知りや場所見知りで泣くことがある。支援センターに行くべきか悩んでいる。同じ経験のある方の対処法を知りたい。
生後5ヶ月になったばかりの娘がいます。
3〜4ヶ月頃から少し人見知りや場所見知りがあり、今も続いています。
私が抱っこしていれば、話しかけられたりしても笑っているのですが、誰かに抱っこされたり、友達の家に遊びに行った時など抱っこから下ろして寝かせたりすると泣きます。
なので、家以外ではほぼずっと私か旦那がいれば旦那と交代で抱っこしている状態です。
(家にいる時は抱っこじゃないと泣くというほどではなく、少しの間おもちゃで一人遊びもしています)
そういう時期だとは思うのですが、普段出かけるのはスーパーやショッピングモールに買い物に行くぐらいなので、支援センターなど人がいるところに行って、色んな人に慣れた方がいいのか?と悩んでいます。
でも支援センターに行っても泣いてばかりかも…と思うと行くのも迷ってしまっています。
同じように人見知りや場所見知りがあったお子さん、どのように克服?対策?されましたか?
時期が来て人見知りや場所見知りが終わるのを待つしかないのでしょうか…。
ご意見聞かせて欲しいです!!
- Akai🍎(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちの子は生後半年頃が一番人見知りひどかったなーと思います💧
その頃から支援センターに行き始めましたが、最初はちょっと下ろしただけで泣いてて私からちょっとも離れなくて遊ぶどころじゃなかったです🤣
3回目くらいから慣れて遊べるようになりました!
人見知りは克服したみたいで、たまに知らない人の顔見て泣く時もありますが基本大丈夫です!
a-chan
何回も同じ場所同じ人に行ったり会わせたりしました!😳
その場所や、人に慣れるまで
できるだけそばにいて
一緒に見て回ったり
初めて会う人と一緒に遊んだりして慣らしていきました☺️
大人と一緒で、
初めての場所初めての人は
怖いですし、緊張するので
自分だったらこうして欲しいなって思うことを
行動に移してました🥰💞
-
Akai🍎
自分だったらこうして欲しいって思うことをするっていう考えにはなってなかったです💦
確かに私も大人になっても
人見知りな性格なので
娘もそうなるのも仕方ないなーと思いつつ
誰にでも愛想良く出来る子に
なってほしいなーとも思っちゃって😓
私が1番気持ちをわかってあげないとですね😌- 9月3日
さくママ
生後半年はなーんにもなく
ポカーンとしてる子でした。
一歳になってこの前お盆休みで
実家に帰ると猛烈に人見知りでした。
二週間いましたが、
やっと最終日に家の中を探検したり
他の大人の膝に座るようになりました。
沢山他の人や場所を
経験させてあげるべきだと思います。
-
Akai🍎
1歳になって人見知りしだしたのですね😌
やっぱり色んな人や場所を
経験していくと慣れるんですね!!
一緒に色んな経験をしていこうと思いました☺️- 9月3日
エリザベス
時期と個性だと思います。
うちの子は4ヶ月からほぼ毎日のように支援センター等行っていましたが、人一倍人見知り場所見知り後追いが凄まじかったです😅
今はだいぶ落ち着きましたが、未だに初対面の人は怖がって泣きますし、人や場所の変化を敏感に感じるタイプです。
ちなみに私の中で0歳時期の支援センターは子供のためというよりママのためというイメージです(実際私も息子のためよりは私の気分転換のために行っていました)。
なのでお子さんのためになるかはひとまず置いておいて、とりあえず一度行ってみて自分が楽しめるかってことを重視してみるといいかもしれません😊
-
Akai🍎
その子の性格もありますよね!!
支援センターに行っていても
すごかったのですね💦
娘のために支援センターに行こうと思ってましたが、ママのためでもあるのですね!!
1度行ってみたいと思います☺️- 9月3日
いつき
姪っ子が4ヶ月くらいから、ママ以外ダメで、家でも外でもママにベッタリでした👩
支援センターや図書館、音楽コンサートなど、よく外出してましたが、人見知りがマシになったのは、1歳くらいからでした。
今2歳半ですが、未だにおいでと言っても恥ずかしがって来てくれないです🤣
-
Akai🍎
1歳まで続いたのですね〜💦
お母さん大変だったでしょうね💦
ベッタリされるのも可愛いですけどね😌
その子の性格もあるのでしょうね💦- 9月3日
Akai🍎
支援センター行かれてたんですね!!
やっぱり初めは泣きますよね💦
でも3回目で慣れたなんて早い!!
まだまだこれからかもしれないですが
早く克服して欲しいと思っちゃいます😭