※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

2歳の息子が押したり噛んだりして先生に注意され、困っています。どうすれば改善できるでしょうか?

2歳2ヶ月のこども園に通ってる息子がいます!!
毎日のように先生から、押したり噛んだりします。と言われます。他の子と違って力も強いので噛んだ痕が付くと言われ、毎日毎日言われるのでもう辛いです。
2歳の息子に、ダメだよ!と言っても伝わってる感じでもなく、噛まれた子の親御さんに毎回謝るのも苦痛になってしまいます。。
どうしたら、押したり噛んだりしなくなるんでしょうか?

コメント

yuuum

とにかく頭ごなしに怒るのではなく、言い聞かせていくことが大切かと思います💦
あとは気持ちを代弁してあげたり。
性格とかよりも、ほとんどの子がそういう時期ってくると思うので😭

保育士さんもわかってるならもう少し配慮してほしいですね😭
園内で起きたことなんてこっちではどうしようもないですし、きっと家とかではママさんも気を付けて注意したりしてるでしょうし💦

  • なつ

    なつ

    毎日言い聞かせてはいるのですが、、、😭😭
    もう、毎日言われのでお迎えに行くのが苦痛です。😭
    他の子はこんなに力強くしないんだけどなーとか言われたり😭そんな毎日言われても私実際に見てないしとか思ったりもうどうしていいかわからずです😭

    • 9月2日
かに

本来なら先生が噛んだり押したりしないように注意して見ておくべきと思います…。
もちろん家でも言い聞かせるのは大前提ですが、2歳2ヶ月ではまだ言い聞かせても本人はわからないと思うんですよね。
私の利用している保育園では、よほどの重大事故や繰り返しのトラブルなどでない限り、誰が誰を噛んだとか、押したとか、そういう報告自体、親には相手の個人名を出しては伝えませんという方針ですし、それでよいとおもっています。
親同士の無用のトラブルを避けるためのようです。

  • なつ

    なつ

    私の通ってるとこは、些細な事でも報告するなーと言う感じです。誰を噛んだとか言いますしその親御さんにも声かけお願いします。とか言われるので、その親御さんに会えた時は一言謝っています。なんか毎日言われるので、謝るのも苦痛です。

    • 9月2日
3-613&7-113

何故、そのようなことをしてしまうのか分かりますか?
例えば、自分が遊んでいたオモチャを友達に奪われたから・遊ぼうって声掛けたくて友達の肩を叩いたけど力が強過ぎて友達が転んでしまっただけとか…。お子さんから聞けなくても、園のスタッフから何故噛んだのか・何故押したのか確認して理由解明しての声掛けの方が良いと思います。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    幼稚園のプレの保護者会で、先生のお子さんが友達を噛んでしまったことがあるとお話がありました。噛んだ理由は、先生のお子さんが風邪気味でマスクをして行ったら友達がマスクを引っ張って遊んできたからだそうです。1度目は我慢した・2度目は辞めてて言った・3度目に噛み付いてしまったそうです。先生は、我慢出来たことを褒めて噛み付く前に嫌だって先生に言うように伝えたって言ってました。

    • 9月2日
  • なつ

    なつ

    噛んだり、押したりする理由はとくにないみたいなんです。😭息子の前にお友達が立っていただけとか、😭😭でも、特定の子が被害に合うのが多いみたいで、、、。
    お家ではそんな事するような事ないので私も悩んでいます。毎日言い聞かせてはいるんですけど、まだ2歳児。伝わっている感じもしなく、一丁前に返事だけは得意で、はーい🙋‍♂️と言うんですが、、、
    うまくいきません😭

    • 9月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    そうなのですね💦お子さんに理由きいても、アヤフヤな感じですか?

    • 9月2日
どれみ

保育士してました。
まだ、言葉がちゃんと喋れない子は噛むことがあります。
ただ、全員を見なきゃいけないから防げないこともあります。
そして、同じ子ばかり噛まれていると誰から噛まれましたか?とかきかれたりその子の親から、その子と関わらせないでくださいと言われたりもします。

噛んでしまってお友達のことを傷つけてしまているので、謝ってた方が息子さんのためにもなりますよ◡̈♥︎
おそらく保護者感であの子は噛むって噂にはなっていると思います、、、


ただ、その年齢なので、先生たちには家でも言い聞かせているので、しっかり見ていてくれませんか?くらいは言っていいと思いますよ!
実際、ママがいるときではないので、ママはどうすることもできないので、、、


強く噛まれたら縫う傷になることもありますし、傷が消えないこともあります。