※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが音や刺激に敏感で昼間は一人で寝られず、夜も遊びたがって眠れない悩み。ストレスで肩や腰も痛く、子供から離れたいと感じている。どうしたらいいかわからず、イライラしてしまいます。

うちの子だけでしょうか?
11ヶ月に入るんですが、未だに背中スイッチや音に敏感すぎて日中は一人で寝られない。
音に関しては鼻水をすすっただけでビクっとなるくらい。
いくら眠たくてもショッピングモールなど行くと、音や賑やかさで絶対起き続ける、、、
そして、最終的に、ここを出ろと言わんばかりに眠すぎて抱っこしても反り返って暴れて泣き出す。
でも出ても寝ない。
日中は抱っこで熟睡しても下ろすと必ずすぐ起きるので、もう寝んトレ?は諦めてます。
何度もどの月齢で試してもダメだったので心が折れてしまいました。
その為、ずっと寝るときは抱っこ紐で寝たら自分が椅子に座ってじっと静かにテレビを見てます。
夜に関しては、6、7ヶ月の時に夜泣きが激しく一応、ピークも過ぎたと思うのですが、落ち着いた頃に次は夜遊びが始まり、最近夜中急に起きて一人で遊んだり、私の髪の毛を引っ張って楽しんだり、体を乗せてきたりといろいろしてきますが、相手をしないように寝たふりをして我慢します。
それでも、昨日は特に物足りないのか寝れないのか、30分ほどでたってから大泣きして暴れ出す、、
起きてトントンしたりするが、1、2時間お互いに寝れないって感じでした。
パパもその間はトントンしてくれたりしていましたが、朝になり、いつもより私にべったりで何をしていても追いかけたり、ひっついたり。
甘えたいのか遊びたいのか、遊ぶけれど遊ぼうとしたら眠そうにする。
抱っこしようとしら遊ぼうとする。
みたいな繰り返しで私もどうしたら良いか分からず。
あまり眠れていないのもあり、気持ちの余裕もなく少しイライラしてしまいます。
遊び終わったら、また眠くなって布団で寝ることもないので、10キロの子どもを抱っこ紐でもずっと抱っこしてるのは肩も腰も痛くて、と我慢我慢と思いながら。
ストレスも溜まっていってしまい、一度一日子どもから離れたいとも思ってしまった私は情けない母親ですよね、、。
みなさんのところは、どうでしょうか?

コメント

まゆ

上の子がそうでした
とにかく敏感な子どもで赤ちゃんの頃から寝ないし、すぐ起きるし
8ヶ月頃の夜泣きは地獄のようでした...笑

断乳した一歳3ヶ月頃からようやく数時間まとまって寝てくれるようになり。
2歳頃から昼寝もあまりしなくなって、昼寝すると夜大変なので頑張って起こしてました。
昼寝しないと夜はぐっすり寝てくれることも多くなりましたね。

その子どもの性格かと思います。
上の子、今も音とか匂いとかは敏感で少し神経質です。
下の子は全然そんなことなくて、こんなに違うんだと驚きましたよ~

  • じん

    じん

    回答ありがとうございます。
    そうだったんですね。
    しんどいですよね。
    夜泣きとか、敏感すぎるとことか。
    友達の子みんなそんな感じなさそうだし、夜泣きしたとしても昼寝とかはしてくれたり、ふつうに下に置いたら寝てるし、、、
    いっしょにお昼寝するとか聞くだけで羨ましくて😢
    もうすぐ育休が終わるので、なんか結局そんなゆっくりする時間もなく、、
    そんなもんだと思うのですが、もうこの11ヶ月抱っこマンすぎて大変で💦
    お子さん4歳でまだ敏感な所はあるんですね😢
    大変ですよね。
    うちの子もいつまでこんな感じなのかって思うともう疲れてしまって😢
    人それぞれ、個人差あるみたいですけど、なんか、夜泣きも、背中スイッチも、敏感なところも、チャイルドシートなど、座る系のものも嫌がるし、車もダメ。買い物も歩いてないと少しでも止まれば泣く。
    みたいな感じで、なにもかもひと通り経験していて、まったくなにもない子とかってどんな感じなんやろ??
    って思います。

    • 9月2日
  • まゆ

    まゆ

    うちもチャイルドシートも、ベビーカーも駄目で本当にずっと抱っこでした。
    ベビーカーなんて2回しか乗れてませんよ。
    うちは11ヵ月から保育園でした。
    正直言うと家で育児してるより、仕事してるほうが楽でしたよ。
    上の子は敏感というより、性格のようです。
    怖がりで、神経質で、色々と考えすぎてしまうような性格です。
    良く言うと慎重で、几帳面で、誰よりも優しいんですよ。
    いま振り替えると、人見知りも、場所見知りも、泣いてばかりだったのも納得できます。
    3歳くらいまでずっと、自閉症とか何か病気なんじゃないかって疑っていたんです。
    でもどこに相談しても、そんなことないと言われたり、様子見るようにだけ言われたりで、どうしてこんなに育てにくいの?と悩んでました。
    幼稚園で登園するときもうちの子だけ泣いていたり...今もどう接していいか悩むことが多いです。
    あまり気にせず、個性として受け止めて接するようにしてます。

    • 9月2日
  • じん

    じん

    そうなんですね。
    私も早く仕事をしたい反面、仕事しながら育児って大丈夫かな?とか、余計不安になって寝なくなったらどうしよう。とか、こどもがパニックになるんじゃないかとか、いろいろ考えてしまって保育園に行くのも楽しみでありながら、怖くなってきました。
    まだまだ、こどもとか会話もできないので、何をどうしたら良いか分からないですけど、少しでも何か楽になれば嬉しいです、、、😢
    まだ、性格も分からないことだらけ。
    こらからですね💦

    • 9月4日
deleted user

似た境遇で思わずコメントしてしまいました!!

今月末に1歳になるのですが、
泣いて抱っこで寝た時は背中スイッチ健在だけど音は平気
下で寝たときは音に敏感って感じです。

ショッピングモールもどれだけ寝てなくても
眠くても体が熱くても起き続けてます……
ベビーカーにずっといれないから抱っこするけど
肩甲骨や肩がおかしくなりそうなくらい重いです💔💔

ちなみに5ヶ月を境に抱っこで寝かせるのをやめて
下でトントン2人で頑張りました。

  • じん

    じん

    コメントありがとうございます!
    音も背中スイッチもツライですよね😢
    結構、ママ友の会とか行くんですけど割とみんな子どもふつうに寝てたりあやして寝たら下ろせたりしてるので、なんかお話しするときも、みんな座って寝た子供の横で喋ってるのに、自分だけずっも立ちっぱなしとかで上から喋ってる感じで凄いイヤで😢
    私は軽いヘルニアって言われてるので義母に預けて週1で整形外科行ってます💦
    なので10キロの子どもをずっと抱っこするのはいくら抱っこ紐を使っていてもつらくて、、
    トントンでいけました??
    私はトントンの手も握られて止められ、泣かれるのでやめました。

    • 9月4日