※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おキヨさん
子育て・グッズ

産後6ヶ月で骨盤や太ももの外側が痛む症状について相談です。整骨院やカイロプラクティック、骨盤矯正に行きたいが、どこが良いかわからない状況です。

産後6ヶ月になりますが、骨盤と言うか太ももの外側が痛くなることが多く、床に座って立つ時や子供を抱っこして体重が片足にかかる時にコリッと外れそうな痛みがあります。こういう経験した方いますか?
整骨院やカイロプロテック、骨盤矯正など行きたいのですがどこがいいのかもわからず、、、

コメント

みーちゃん

多分骨盤のズレだと思います。
整骨院がいいと思います(^o^)

  • おキヨさん

    おキヨさん

    やはりそうですよね、、、たまに本当に動けなくなります😭😭💔整骨院明日行ってみます💗

    • 4月7日
ゆ

私も立ち上がる時やあぐらから足を戻すときにそうなります!(T . T)これ以上足外側にひらいたら外れる!!みたいなf^_^;)
整体いったり骨盤ベルトやガードルはいたりしているのですが変な締め方してしまったのかと心配になってます😂笑