※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっくんママ
ココロ・悩み

産後10ヶ月で体型が気になります。引き締め方法を教えてください。

もうすぐ産後10ヶ月です。

体型がやばいです😣💦

胸のアンダーも大きくなるし、お腹がへこまないです😂😂

みなさん、どんな方法で引き締めましたか?
教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

ママリ

子供を筋トレに使ってます!
抱っこで寝かしつける時はスクワットの動きとか。
上の子も1歳まで抱っこで寝かしつけてました。
産後増えた分の10キロは戻ったのでついでにあと4キロ痩せたい。。。
お腹の皮はなかなかもとに戻りません。
年だからかなぁ〜。。。

  • さっくんママ

    さっくんママ

    抱っこで寝かしつけは筋トレになりますね💦
    スクワットやってみます😆✨
    ありがとうございます!

    • 9月2日
deleted user

ひたすら筋トレです💡
ながら筋トレが一番効きました!
携帯見ながら両足あげるとか、抱っこしながらスクワットとかですね!

  • さっくんママ

    さっくんママ

    ながら筋トレですね😆✨
    ありがとうございます!

    • 9月2日
愛

初めまして、こんばんは🤗
産後1ヶ月から娘が寝てから腹筋とスクワット、足パカをしてます😊
あと、ロングブレスは簡単ですよ!
料理中やお風呂に入ってる時などに、フーッと
長く息を吐いてお臍の下あたり力を入れます。
代謝も良くなりお腹もスッキリしますよ🤗
妊娠中6kgの増えでしたが、5kgは戻りました!
お腹の皮はプニプニしてる程度にまで戻りました。
一緒に頑張りましょう😊✨

  • さっくんママ

    さっくんママ

    足パカってどういう運動ですか?😆✨
    ロングブレスならいつでもできそうですね✨
    ありがとうございます💓

    • 9月2日
  • 愛

    仰向けに寝て足を90度に上げてパカパカと開脚するだけですよ🤗
    1日30回程度で良いみたいです😊
    腹筋も鍛えられ、内腿がスッキリします✨

    • 9月2日
  • さっくんママ

    さっくんママ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😆💓
    やってみます😆✨✨✨

    • 9月2日
S

わかります〜私は乳腺炎をずっと繰りかえしてて、やっと食事制限しなくてよくなった途端、今まで我慢してた食欲が、ばーーーっと湧いてきて、、産後の方がかなり肉付きよくなりました🤗
授乳中の時の方が痩せてました(笑)
答えのコメントじゃなくてすみません😂

  • さっくんママ

    さっくんママ

    わぁ、私も乳腺炎と乳口炎に何回もなりました😂😂
    辛すぎますね💦
    私も肉付きよくなりました🤣💓
    痩せたいですー😂💕

    • 9月2日
トミカ

正しい姿勢と腹式呼吸を心がけてます!
ある意味筋トレみたいなものですね!
食べたい物はガンガン食べています!
スクワットとか出来ないので😭💦

  • さっくんママ

    さっくんママ

    姿勢と腹式呼吸大事ですね😆😆😆
    意識してやってみます💓
    ありがとうございます😍✨

    • 9月2日
  • トミカ

    トミカ

    これだけで全身運動に匹敵するのでかなりカロリー消費します!
    私、妊娠中19キロ太ったんですが、21キロ痩せました😳💦
    頑張ってください!!

    • 9月2日
  • さっくんママ

    さっくんママ

    すごい痩せましたね😆✨✨
    頑張ります!
    ありがとうございます😆💓

    • 9月2日