
コメント

はじめてのママリ🔰
やはり上二人が痛みがすごくてトラウマで無痛しましたが、、期待してた無痛じゃなかったです、、完全無痛じゃなかったら自然を選びます😭促進剤は痛みが増しますし、、。やるとしたら産院の口コミや説明聞いたりして無痛になるところをさがしたほうがいいと思います。😭

退会ユーザー
無痛分娩で有名な産院だったのでその名の通り完全な無痛でした💕
次も同じ産院で無痛予定です☺️
-
♡あか♡あお♡
お返事が遅くなり申し訳ありません!
完全な無痛…羨ましいです!
完全な無痛ではない事もあるとも知ったのでしっかり病院の口コミなどを調べようと思います🙂
ありがとうございます😊- 9月16日

k.3kids.mama
1人目、2人目 普通分娩し、
3人目を無痛分娩で出産しました!
4人目も無痛分娩にします♡
理由は無痛分娩に興味があったのと、痛みに耐えられそうもなかったからですw
あたしの場合の無痛分娩は
計画的に 37週1日に前日入院し
37週2日の朝6時から促進剤投入開始し、張りや進みを見てもらいながら 陣痛を待っていましたが 1人目2人目がめちゃくちゃ安産で早かったのと 会陰切開もせずだったので、3人目はもっと進みが早いだろうと 陣痛が来る前から下半身麻酔をしてくれて 規則的な張りは分かりましたが、なにも痛みを感じないまま ヒマなだけの時間が過ぎ、夕方16時頃に産まれました!分娩時間3時間と書いてありましたが いつから?って感じです!
親友もあたしの体験で 無痛分娩にしましたが
バルーンをしたのと、促進剤でも進みが悪く 結局 軽く陣痛が来てから麻酔を打ったようで 最初は陣痛の痛みを感じたようですが 麻酔してからは 無痛分娩、神だと叫んでいましたよ!
病院によって 前にする処置や麻酔のタイミングは違うようなので 行かれてる産婦人科の先生に聞いた方が安心もするかと思います♡
-
♡あか♡あお♡
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
痛みに耐えれませんよね‼️
軽い陣痛だけならいいですね!神なんですね👀
今通っている産婦人科にしっかり話を聞いてみようと思いました🙂
ありがとうございます😊- 9月16日

はれちゃん
私は昔から出産は恐怖のイメージしかなくて、迷わず無痛にしました!
本当に痛くないのか半信半疑でしたが、麻酔前に少し陣痛を待った時に痛かったくらいで、麻酔が効いた後は全く痛くなかったです。
ただ、隣の分娩台にいた方は麻酔が途中で切れてきた?とかでカテーテル入れ直したりでめっちゃ痛かったらしいです…😱ちなみにその方も1人目普通分娩で、あまりの痛さに2人目は無痛にしたらしいのですが😅でも普通に比べたら全然マシ!無痛にして良かったと言っていました✨
-
♡あか♡あお♡
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
出産の話を聞くだけで、ここまで痛いなんて思ってなかったので1人目は普通で産みました。痛さに耐えれず死にそうになったなと今更また思い出し恐怖が蘇ってます…
確かに半信半疑になりますよね😵
でも全く痛くなかったなら良かったですね‼️私もそれが希望です‼️
やはり無痛がいいと改めて思います!
ありがとうございます😊- 9月16日

ママリ
1人目は普通分娩、2人目は無痛分娩で産みました。
計画出産だったので促進剤で陣痛を起こしました。
陣痛から2時間半での出産でしたが、私は無痛に感激しました✨
薬が切れたら痛みが出てくるので薬を追加してもらって、効いてきたら痛みがなくなり、というのを5回くらい繰り返しました。
「こんなに痛くないなら30万までなら悩まず出す!笑」って言いながら分娩台にいました笑
いきみにも集中できたので3回いきんで出産でき、陣痛での疲労がなかったのが印象的でした。
薬の調整が難しいらしいので評判が良いところを探すのをおすすめします!
-
♡あか♡あお♡
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
2時間半での出産👀超安産じゃないですか‼️
私が行っている産婦人科が無痛に感激できるくらいの出産ができたらいいのですが…
30万までなら悩まず出せるっていう言葉ですごく無痛がいいなとそそられました!笑笑
行っている産婦人科にしっかり相談しようと思います✨
ありがとうございます😊- 9月16日

退会ユーザー
無痛分娩で有名な産院でしたが、無痛分娩特有のお産の進みが遅くなり、後半麻酔も効かず結局緊急帝王切開になりました。
促進剤使う事、吸引分娩になるケースが多い事もあります。
促進剤使った事で激痛でしたし、帝王切開になりさらに激痛でしたが、自然分娩にしていたらもっとすんなり出産出来たのかな…なんて後悔もしますが、結果論ですね。
成功した人は無痛分娩最高!て言うし、失敗した人は後悔するし、体質もあるからやってみなくちゃ分からないって所ですよね…
-
♡あか♡あお♡
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
無痛で有名なところでもそんな事があるんですね😵
良かったと言う人もいるし、後悔する人もいると言う事がわかりました‼️体質…本当してみないとわからないと言う事ですね😧
しっかり産婦人科に相談してみます😲
ありがとうございます😊- 9月16日
♡あか♡あお♡
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
あの痛さはトラウマになりますよね😵
期待した無痛とは完全に痛くないというものですよね😅
やはり、病院によってはそうではない事があると言うことですね…
しっかり口コミなどを確認しようと思います‼️
ありがとうございます😊