
コメント

橘♡
借りることも出来ますが、みんなが使ってるものなので、結構あしが悪くて動かしづらいらしいですよ
普段使ってるやつ、持って行ったほうがいいって聞きました

MhRtYn
ベビーカーと抱っこ紐は自分で持って行ったほうがいいと思いますよ。
あと休憩室の場所を確認しておいたほうがいいと思います!
海沿いで少し冷たい可能性もあるので、暖かくてもひざかけはあったほうがいいと思います(^○^)
私が行った時は休憩室がすごく混んでいて、行列になっていたのでお湯とかも全部持って行ってました!
-
名無しさん
回答有難うございます(o^^o)
休憩室確認するの忘れてました💦今から確認してみます👌膝掛け準備していきます❗️- 4月7日

NAIA
1歳の誕生日にデビューさせたのですが、私は電車で1時間ほどかかるのでベビーカーで行きました!
移動中から少しでも自分が疲れないようにしたかったので(^^;;
お昼寝タイムのブランケットとかはあった方が良いと思います!(私の場合はまず着いたら買うつもりだったので持って行かなかったですが)
座ってパレードを見たいなら敷物とかもあった方が良いですね。
あとは食べ慣れているおやつとか(^ー゜)
-
名無しさん
回答有難うございます(o^^o)
おやつ大事ですね❗️今から詰めます笑- 4月7日
-
NAIA
明日は天気も良いですし、
最高ですね!!
イースター楽しんで下さい♫- 4月7日

memi
こんばんは☆
レンタルのベビーカーはわりと簡単な作りのB型なので細かいベルトもなくお座りがよほど安定してない限り乗りづらいかなと思います>_<
お昼寝もすると思うのでいつものベビーカーがいいですよ♡
特別な持ち物はないですが
日焼け止めや どこでもハイハイするようなら変えの靴下だったり あとはオヤツ、お茶はいつも多めに持参してます☆
我が家はアトラクションも抱っこで並びますが 抱っこが辛い友人は スタンバイの間抱っこ紐に入れてますよ^_^
楽しんできて下さい♡
-
名無しさん
回答有難うございます(o^^o)
抱っこ紐&ベビーカー持参で臨機応変で行きたいと思います❗️日焼け止め気にしてませんでした💦持っていきます☺️- 4月7日

ecaih♡
うちの子も明日ディズニーランドデビューの予定です!!笑
-
名無しさん
会うかもしれませんね☺️
- 4月7日
名無しさん
回答有難うございます(o^^o)やはりレンタルはみなさん使ってますもんねσ(^_^;)せっかく持っているので自前します🌟