![たっけーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きみのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみのすけ
長野市は身体測定と保健師さんとかとの相談、お遊戯だけでした。1歳半や3歳のときよりあっさりでした。須坂もそうかな?2時間もかかりませんでした。
きみのすけ
長野市は身体測定と保健師さんとかとの相談、お遊戯だけでした。1歳半や3歳のときよりあっさりでした。須坂もそうかな?2時間もかかりませんでした。
「須坂市」に関する質問
子ども用の自転車について 息子が補助輪なしで問題なく自転車に乗れるようになったので、新しい自転車を買ってあげたいと思っています。 補助輪付きは親戚に使わなくなった自転車を譲っていただいたので、まだ息子は自分…
須坂市の保育園の入園決定通知、上旬発送って話ですけどもう発送しました?って電話して聞いてみたら「今日発送予定、もしかしたら今週中に届かないで来週とかになっちゃうかも」とのことで頭抱えてます………。 上旬!上旬…
須坂市のHP更新されてましたね!! 2月上旬に保育園の合否通知発送だそうです…! 利用調整は1月中に連絡あるとのことでしたが、今の時点で何もなければ受かってますか?落ちてる可能性もあります?
その他の疑問人気の質問ランキング
たっけーママ
どんなことをするんだろうとちょっと気になりまして😀あっさりなんですね。3歳は尿検査があるとか聞きました。
きみのすけ
3歳は尿検査ありますよ。3歳といっても長野市は3歳8ヶ月くらいでした。
視力検査や聴力検査は自宅で出来るように教えてやってくださいって感じで、視力検査が教えるのは難しかったです。(出来たか確認のみでしたが。)
3歳のときは尿検査の容器と一緒に手紙で2ヶ月くらい前にきたとおもいます。須坂市は生まれた時にピンクの予防接種とかの予診票入ってる本はありましたか??
たっけーママ
3歳は視力、聴覚まであるんですか。大変ですね💦
須坂はそのような本はなかったと思います。
きみのすけ
お隣の市でも色々と違いますね。
3歳のは心配してましたが何回もやればわかりました❕
うちの娘と同じ学年ですね😃
うちの娘は7月に2歳の検診はしてきたばかりです。
たっけーママ
昨日行ってきました😃
身体測定、栄養相談、歯磨き指導、育児相談でした。
お昼寝時間でどの子も愚図ってました💦
うちも7月生まれですよ✨
きみのすけ
時間、午後なんですね…
午後だと眠くて大変ですよね💦
うちの子は今2歳4ヶ月です☺️
長野市は割とズレてやるので💦
たっけーママ
長野市はズレてやるんですね。次は3歳ですが次が検診最後かと思うと少し寂しいです😅