※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長野市で土曜に妊婦健診を受けられる病院はありますか。須坂市在住で、平日は仕事のため土曜希望です。

長野で土曜に妊婦健診してくれる病院って知りませんか??

須坂市に住んでおり、できれば長野市で考えていますが平日は仕事のためできれば土曜に診てもらえないかなと…

1人目の時は吉田さんで産んだのですが、何周目かからの助産師さんが診てくれる場合は平日じゃないといけなかったのですが、どんなだったかすっかり忘れてしまって💦

コメント

ごまぽん

土曜見てもらえるところは分かりません💦
力になれずすみません😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦ごまぽんさんはどちらの産院に通われてましたか?

    • 5月2日
  • ごまぽん

    ごまぽん

    近所の須坂病院(信州医療センター)です!
    助産師さんも、ドクターもみんな良い方ばかりです!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!実は1番近いのはそこなんですよね💦歩いて行けるくらいなんですけど💦生まれる時間や曜日によっては追加料金が結構かかるっていうのを知って迷ってるんですよね💦

    • 5月2日
  • ごまぽん

    ごまぽん

    そうなんですか!説明されてたのかもしれませんが、それは知らなかったです...。
    長野市には沢山産婦人科がありますが、須坂市はここしかないので私は須坂病院一択でした!
    陣痛きた時にすぐ行ける病院がいいなと思いまして!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで見てビックリしました!
    失礼かもしれないのですが、ごまぽんさんは一時金よりお金出しました??
    須坂市はここひとつだし、長野市といえど、もう少し須坂市寄りでどこかに建ててほしいななんて思ってしまいます💦

    • 5月2日
  • ごまぽん

    ごまぽん

    一時金より10万くらい出しました!
    貧血の薬や、出産時のようれい菌感染予防の点滴、個室部屋代で持ち出しが多かったのかなぁと。
    でも、個人院に比べれば値上げもしてないとのことでした!

    もう少し通いやすい産婦人科が増えれば良いなと私も思います🌀

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院でも産むタイミングや個室でとなると出ますよね💦迷うなぁ💦

    • 5月6日
三児のmama (26)

丸山さん確か土曜日も可能だったよーな気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丸山さんですか!連絡して聞いてみようと思います!

    • 5月6日
aym26i

中野市になってしまいますが、保倉さん土曜やってます💡

吉田病院、私も検診行ってましたが、確かに2回くらい助産師検診があってそれは平日のみだった気がします💡

↑のごまぽんさんと同じく出産は須坂病院でしたが、助産師さんも先生もみなさん優しくてよかったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中野かー💦ちょっと遠いけど、候補に入れさせていただきます!!
    なんで検診は吉田で出産は須坂病院にしたのかお聞きしてもいいですか??

    • 5月6日
  • aym26i

    aym26i

    中野だと遠いんですね💦
    長野市他に中澤ウィメンズとか丸山さん良いって聞きます!!

    吉田さんにしたのは、土曜日対応してくれることと、4Dで診察してくれるから決めました🙆

    • 5月8日
ちな

大きい病院希望でしたら第1.4土曜日に篠ノ井総合病院が妊婦健診してますよー!通院していましたが助産師さんも先生もみんないい人たちでした✨
ただ、限られた土曜日の診察なので助産師外来と糖負荷検査、妊娠後期は平日での来院になると初期に案内がありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構初期は土曜で良くて、後期は平日にってところありますよね!

    • 5月6日
花束❁¨̮

清水産婦人科で娘のとき土曜日もOKでした!
いまも大丈夫なのか分かりませんけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    清水さんいいですよね!姉がそちらで出産しましたが、近ければ私もそこでお世話になりたかったw

    • 5月6日