※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

入院をしたことがなくて知ってる人教えてください。大きい病院で出産す…

入院をしたことがなくて知ってる人教えてください。

大きい病院で出産することになり個人の病院とは違います。

持ち物にコップと書かれてます。
これは食事のときにコップに飲み物を注がれる形なのでしょうか。

フリードリンクというものがあるのか、それとも自販機なのか。

お箸やスプーンもいるのですが、洗うところがあるのか。そうなるとスポンジと洗剤も必要ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

総合病院に長期入院経験があります。
病院によって異なるかもですが…
コップは歯磨き時のもので、普段の食事の時には病院で用意されたコップにお茶が入って提供されました。

フリードリンクはなく、お茶や水は自販機や売店で購入する必要がありました。

お箸スプーンは持ち物になかったのでわからずですみません。

ちぃ

私が入院した総合病院は朝昼夕にお茶を入れに来てくれました。
なので小さめの水筒とコップ持っていきました😌洗面台があるので、スポンジ、洗剤持っていって、箸なども洗っていました🙂
ちなみに歯磨きコップも別で用意しました!