![ya-ha-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が2歳になるので、幼稚園を考えています。プレや慣らし保育はいつから?説明会は今年?来年?私立と公立、どちらがいいでしょうか?教えてください。
幼稚園について!教えてください!
今1歳10ヶ月になる息子がいます。
誕生日が2015年6月11日です。あと2ヶ月で2歳になります。
そこで幼稚園を考えないとと思っていて
3年保育2年保育、と悩んだ結果2年保育にしようと思います。
そうすると、
プレや慣らし保育にはいつから?
説明会は今年行く?来年?
私立、公立、どっちがいい?(個人的な意見でいいので)
みなさん教えてください!
お願いします(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
- ya-ha-mama(7歳, 9歳, 10歳)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
2年保育ならプレは4歳になる年からになると思いますが、プレをやってるかどうかや何年保育かは園によって異なるので、まずは通わせたい園に聞いてみることをオススメします╰(✿´⌣`✿)╯♡
![ニャッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャッキー
説明会に今年行って、来年の4月から幼稚園に入園するとしたら年少々クラスになって4年保育になりますよ!
どこの幼稚園も3年保育の場合は入園料約5万円は免除ですが2年保育とかになると入園料をとられたり、幼稚園によっては受入れてなかったりします。
今年の9月頃から入園説明会等が始まりますので一回説明を聞きに行かれたら色々検討出来ると思います。
私は年少々クラスから幼稚園に入れようと思ったのですが、娘が難病にかかってしまったので、一年伸ばして、来年からの3年保育にしました。
ya-ha-mama
ありがとうございます!