
コメント

3児まま
私は老健で働いていてますが、PEGの方はいない時の方が多いです。
身体介助はワーカーさんがしてくれるので、食事介助くらいです。
内服管理、処置、バイタル、たまに点滴ですね。
3児まま
私は老健で働いていてますが、PEGの方はいない時の方が多いです。
身体介助はワーカーさんがしてくれるので、食事介助くらいです。
内服管理、処置、バイタル、たまに点滴ですね。
「転職」に関する質問
就労証明書の事でお尋ねです 旦那が転職したので3ヶ月の就労実績が記載の就労証明を出さないといけません(6.7.8月分) 保育園から9月15日に提出依頼がきて職場には依頼してます 提出期限の記載がなかったので他の…
転職活動中です。 気になる求人があったのですが皆さんのご意見伺いたいです🙇 介護施設の一般事務 月~金で9:00~17:00(←私的に理想的な時間) 基本給150,000+職務手当25,000+介護処遇手当55,000=230,000 事務なのに介護…
今現在下の子達が上の子別々の園に通っている為 来年度の4月入園の申し込みで転園したいと考えてます。 ただ今の職場での働き方がキツくなってきたので転職も考えていて、年内で辞めたいなとも思っています… 10月頃から…
お仕事人気の質問ランキング
やました
回答有り難うございます😊
そうなんですね!施設によって様々なんでしょうか😊
病棟でのストレスで環境を変えたくて悩んでました😣💦
3児まま
私も病棟経験が長い中、施設への転職だったので、慣れるまでは大変でした。
特養や老健、デイや有料など私設もいろんな形態がありますから。
その施設によって利用者層や職員も変わってくると思います。
やました
医療依存度が高い低いやいろいろありますもんね😭
またちょっといろいろ調べてみます!
3児まま
転職活動頑張って下さいね。
やました
有り難うございます!
いろいろ教えてくださり有り難うございました😍