※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びーだま
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子のトイトレについて、言葉の遅さや状況に悩んでいます。早生まれで年少入園を考える中、遺伝や環境も気になります。経験談を聞きたいです。

言葉が遅かったけど、オムツ取れたのは人並みor早かったよ!という方いらっしゃいますか?

1歳6ヶ月の息子は言葉がゆっくりめでマンマ、ママ、イヤー、(いただき)マッスくらい。
理解もイマイチで、数日前に自分の名前を呼ばれて振り返るようになり、座って!とマンマ食べよう!だけは通じます。
ポイして!持ってきて!なんて全然まだです。
検診も引っかかりました。

そんな状況でとてもトイトレが進むイメージができず、もう少しこちらの言うことが分かるようになってからでもいいかな?と思っています。

ただ周りから、大人がトイレしてるところ見せるといいと言われ、
早生まれで令和3年度 年少入園のことを考えると、わからなくてもやり続ける方がいいのか?と自分の考えが揺らいでます。

遺伝もあると思いますか?
私も夫も3歳でオムツが取れたそうです。私達は年中入園で両方の母親がのんびり屋っていうのもありますが^^;

何かご経験談がありましたら、お聞きしたいです!

コメント

すもも

言葉が遅いというか、長女は一般的な言葉の発達で(一歳半で単語がチョロチョロ程度)で、一歳半からトイトレ始め、1歳8ヶ月でオムツ外れました。うんちに関しては1歳7ヶ月には完全に外れていましたよ。

ままり

上の子が言葉平均的?に遅かったように感じます😕
トイトレも3歳過ぎからでいいかな〜と気楽に考えていましたが、2歳10ヶ月でパンツ履くタイミングが来てそこから1ヶ月半で取れました✳︎
私の予想ですが、言葉がゆっくりめな子はオムツ取れるのもゆっくりなのかなーと思ってます🤔

ミニママ

上の子が、1歳半検診で、単語がほとんど出てなくて、指差しもせず、検診引っ掛かってましたが、3歳で幼稚園入園する頃にはオムツはずせました! おしっこもうんちも、全然教えてくれなかったので、最初は何度もトイレに連れていき、なるべくオムツにしないようにと、時間を測ってトイレに連れてってました✨言葉とオムツは関係ないかも! 本人のやる気次第です

かさめる

うちは逆のパターンです!保育園のクラスではダントツで言葉が早かったのですが、身体の方がついていかず、2歳半になっても30分おきにおしっこしていて、目安はおしっこの間隔が2時間くらい空くようになったら〜なんていつになるやらという感じでした💦結局3歳頃にようやく外れましたよ💦夜のオムツ外れは4歳過ぎてたと思います💦
ある程度の言葉の発達と本人のやる気に加え、膀胱の発達も必要なんだなぁと勉強になりました😅

めぐ

私の所は上の子が発達障害でオムツはとれていません。
下の子は今トイトレ中です。

びーだま

皆さまコメントありがとうございました!
それぞれご返信できずすみません💦

言葉の理解がゆっくりめだと、こちらの働きかけも通じにくく、取れるのに時間がかかるのかなぁと思ってましたが、個人差がありそうですね。スタートする時期にもよりそう…

うちは検診に引っかかったばかりでまだ発達障害の有無もわからないので、これから相談&様子みながら、思っていたよりは少し早めに始めてみようかなと思いました。

貴重なお話をありがとうございました!