※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
子育て・グッズ

寝る子の特徴について教えてください。1人目は寝かしつけが大変でしたが、2人目はよく寝て驚いています。成長してもこのまま寝る子なのか、後で寝なくなるのか知りたいです。経験談をお聞かせください。

寝る子の特徴ってどんな感じですか?

1人目は新生児の頃からなかなか寝なくて、授乳も2時間空けるのが精一杯、ひたすら抱っこだったのですが2人目はミルクやオムツ以外は昼夜とも割と抱っこせずともよく寝てくれて、とても驚いています。

始めからこういう感じだと成長しても寝る子なのか、それともやっぱり魔の三週目とかそのあたりになると寝なくなってくるのか、、💦
ちなみに1人目は8カ月でようやく夜通し寝るようになりました😓

もちろんその子によるのはわかりますが、経験談教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ

うちの1番下は魔の三週目もなく、新生児から同じようによく寝てくれて、3ヶ月ごろから夜通し寝てくれました🥺

新生児期寝てくれるだけでだいぶ楽だしこんなに違うのかって驚きますよね🫢
お子さんも引き続きよく寝る子でありますよう🙏

  • ぽんず

    ぽんず

    魔の三週目がないパターンもあるのですね!😳
    うちもないといいなぁと願うばかりです…😂

    全然違いますよね😭✨
    1人目は昼夜ともなかなか寝てくれなくてひたすら抱っこ、ミルクって感じでいかに大変だったのか痛感してます😂
    ちなみに未だ夜起きてくる子なので、寝るのが苦手なんだなと思ってます。笑

    ありがとうございます!🙇🏼‍♀️

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

新生児はほぼ寝てる、魔の3週目っぽいものは3日で終了、3ヶ月から夜通し寝てて夜泣きもなしでした。

一歳すぎた頃から寝かしつけに時間がかかったり、夜中に起きることが度々ありました。昼寝はすごくしてましたが…体力ついてきて年齢的にはあるあるぐらいの範疇でした。どれも続いても3週間ぐらいでしたが。

2歳8ヶ月ですが昼寝はしない日も出てきました。その分夜はちょっと早く寝て朝まで起きないので、やっぱり寝る方なのかなと思ってます。

  • ぽんず

    ぽんず

    新生児寝る子はその後も寝てくれるタイプの子が多そうですね🥹
    うちもそうであってほしいです…😂
    なるほど💦一歳すぎるとまた変わってきそうですね😭
    色々と参考になりました🥹ありがとうございます🙇🏼‍♀️✨

    • 7月18日
あめちゃん

うちは2人ともめちゃくちゃ寝る子なんですが
新生児のときは授乳時間になっても全然起きなくて
入院中も助産師さんに起こすの手伝ってもらったりしてました!
生後1ヶ月からは起きなければ夜中は授乳しなくてもいいよって言われたので夜通し寝てました。
おかげで眠れなさすぎて辛いってことはあんまり無かったです😶

  • ぽんず

    ぽんず

    2人とも寝る子なの羨ましいです😂💗
    すごく寝る子だと起きない悩みもありそうですね💦
    うちも今4時間とか空くことがあるので、(助産師さんには寝てたら4時間くらいなら大丈夫だよと言われましたが🥹)このまま夜通し寝る子になってくれたら嬉しいなーと思います😂
    寝るか寝ないかで子によってこんなに違うんですね😭✨
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 7月18日
はじめてのママリ

1人目はすごく寝る子でしたが、急に寝ない期間もありました😭

2人目は寝る寝ないの期間が交互に来るタイプでした😭寝る子だと思ったら全く寝なくなったり、、

3人目はぜーんぜん寝なくて笑っちゃいます😂

  • ぽんず

    ぽんず

    やっぱりそういう時期が急に来ることもあるんですね😭
    寝ない時期も来そうな気がしてて、今から恐ろしいです😂💦
    でも今寝てくれるだけありがたいなぁとも思います😭
    全然寝ないの、本当に辛いですよね😭
    私も精神的にやられてました💦

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

上の子も割と寝る子でしたが、下の子は新生時期からずっとよく寝る子で寝かしつけしたことないです😪寝ない時期は今のところないです。
今でも寝るのが大好きで、嬉々として布団につき、5分で寝ます😪18:30就寝、6:30起床です。

  • ぽんず

    ぽんず

    寝かしつけ不要なのすごすぎます…!
    うちも今の所基本置いたら寝てるので(それにかなり驚いてます😂)続いてほしいです🥹
    5分で!すごいですね😳✨
    やっぱり最初から寝るタイプだと寝る子が多そうですね🥹ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 7月18日
ママリ

生まれた時から夜通し寝るぐらいよく寝る子で、魔の三週目とかもなく ひたすら寝てます。

  • ぽんず

    ぽんず

    生まれた時からそんなに寝てくれるのすごいですね🥹✨
    子によってそんなに違うんだなぁとびっくりしてます🥹
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
🔰タヌ子とタヌオmama

どうなのかなー
上の子は3ヶ月までまぁ寝るのが下手😅まぁ寝るのがというより怖がりなので目を閉じるのが怖いとか物音に敏感だし、時間にうるさいから3時間おきにミルクが来ないとギャン泣き💦
ママから離れるのが本当に嫌な子だったから常に抱っこでないと寝ないしちょっと見えなくなると吐くほど泣く😅黄昏泣きもひどかったし😵‍💫
散々だったけどルーティンを固定して毎日同じことしてたら安心したのかよく寝る子に育って3ヶ月以降夜泣きなしになって早3年が経つ🤔
下の子は生まれたときからよく寝る子
抱っこもそんなに欲しがらずに
泣くは泣くけど泣いてそのままおやすみ~ってなるし
きっちり3時間おきにミルクくださーいって泣くし、飲んだらさっさと寝る😴ゲップも無理にさせなくても全自動😂そんな新生児いるんだなーってびっくりするほど💦
魔の三週目なんて言うけど確かに泣くことは増えたけど上の子ほど泣かないし、あっさり終わった気がしている😅
今は4時間おきくらいになってきて飲みムラも無くなってきているような🤔寝かしつけもめちゃくちゃ楽😅
上の子とは大違いでびっくりしている