

ぽんた
その頃は昼間本当に寝なかったので、スリングで抱っこしながらご飯食べていました(゜゜)

退会ユーザー
しばらく泣かしてささっと食べます😅
たまにふにゃーと泣いてそのまま自分で寝てくれる時もあるので。

りか
同じ生後2ヶ月ですねっ✨
娘は、メリーに興味があるようで、メリーを付けておくと10分くらいは泣かずにいてくれます。メリーに見向きもせずに泣くこともありますが💦
その間にサッと食べてます😊

ゆい
りかさんと同じく、2ヶ月の頃はメリーで少しは大人しくしていました😊
それでもだめなら抱っこしながら食べていたり、少しの間なら泣かせていました!

なな
うちの子ももうすぐ2ヶ月です😄
他の方もおっしゃってますが、うちもメリー効果かなりありました✨10分〜15分位は持ちます☺️最近買ってよかったものナンバーワンです😆

A🌸MAMA
メリーで遊ばせるか、抱っこ紐で寝てるうちに食べるか、膝の上で抱っこしたまま食べさせてました😹
食べたい時に食べるより、食べれる時に食べてました笑
それは今もそうなんですが😹💦

ゆい
皆さんメリーお持ちなんですね😅
色々おもちゃも見に行きたいんですけどなかなか行けなくてまだおもちゃらしいおもないんです😱
メリー、参考にさせて頂きます❗

243
全く同じです😭😭
息子はメリーに全く興味を示さないので、私はおっぱい飲ませた後に抱っこ紐をして、寝かしつけしながら立ってゆらゆらしながらご飯食べてます😂👍

zoo.12
私も2ヶ月頃まではずっとそうで、昼寝はまさにラッコ状態でした😌💦
みなさんおっしゃってる通りメリーは大活躍でした💜
おそらく3ヶ月頃から自分の手や足で遊びだすとまた手離せる時間も増えてきますよ🙆♀️
お互い育児頑張りましょー!

♡
電動バウンサーおすすめです!

まむ
うちも生後2ヶ月は今よりずっと抱っこマンで、置いたら泣くので、抱っこしながら立って食べたりしてました😭
4ヶ月の今は前ほど抱っこマンではないので、ご機嫌なときにさっと食べたり、グズグズだったら膝の上に座らせて食べてます🤔

まな
泣かせておいて、食べちゃいます😅
泣いたらすぐ行く!をずっとしてたら疲れてわたしはダメになるので、急いで食べます😂
食べ終わったら、ごめんねー!って急いで行きます!笑

key
お腹の上が好きな子なので抱っこ紐ずっと使ってます!
料理はなるべく夜寝てるうちに作ってチンして食べてます😄

ゆい
皆様色々な情報ありがとうございます😃
いまパパのお腹の上でやっと寝てくれました😅
今が一番辛いですね、首が座らないから😣
コメント