

はよんあ
写真を撮るなどしてオムツ自体を小児科にもっていくか、されたほうがいいかと思います。こちらではなにも判断できないので。

はる
糸くずくらいの血がついていたことありました。その後の様子によっては病院行こうと思って一応写真とっておきましたが、その後は何ともありませんでしたよ~。
心配なら土曜日やってるお医者さんに行くでいいと思います🙆

はー
7ヶ月くらいの時に同じことありました。
薄いピンク色の粘液ぽいものがオムツに付いてて、写真撮ってオムツ持って病院へ!
結果異常なしでした。赤ちゃんの腸の粘膜が新しい異物に晒されることで、傷がついて出てくるもので、普通の反応の範囲だから大丈夫と言われました。
離乳食も進んでいたし、外出も増えていた時期だったからかな?と思います。
生後2ヶ月で同じ症状になるかどうか分かりませんし、病院からも連れて来てくださいと言われたので、やはり写真&現物持って受診した方が良いと思います😣
血便は重大な病気のこともあるので💦
コメント