コメント
プーさん大好き
いいんです、いいんです😊ゆっちゃんさんが辛くなければ、頻回授乳でも❤️
退会ユーザー
私はあげてました!1ヶ月くらいまで!
-
ゆっちゃん
1時間以内でもですか😣?
なんか過飲症候群とかも出てきて心配になってるんですが大丈夫なんですかね(>_<)- 8月30日
-
退会ユーザー
あげてました!笑
それで寝かしつけてました!- 8月30日
-
ゆっちゃん
おっぱい吸わせると寝ますよね😤
結構すぐ起きてました?
母乳のみで3時間とか寝てくれますか( ˊ• ·̭ •̥ )?- 8月31日
-
退会ユーザー
新生児の時は1時間も寝てくれたらいい方でした!今は4時間とかにふえてきてます!
- 8月31日
-
ゆっちゃん
1時間後に起きてそしたらまた母乳あげるって感じですかね🙄?
ちなみにミルクは足したりとかしてましたか??- 8月31日
-
退会ユーザー
足してないです!
おきたらすぐあげてました!- 8月31日
-
ゆっちゃん
ありがとうございます!安心しました🥺💓
たんめんさんは完母ですか?- 8月31日
-
退会ユーザー
完母だったけど最近ミルクも飲ますようになりました!
- 8月31日
ひよこ🐤
全然大丈夫です!
ただ吐き戻しがあるようなら飲みすぎで口が寂しいだけなのでおしゃぶりあたえるといいですよ❣
-
ゆっちゃん
ありがとうございます😊
1時間以内でもおっぱいあげるのはいいんでしょうか…?
産後からずっと母乳→ミルクでやってたんですが最近母乳あげてからすぐ寝ることが増えてきて無理にミルク足さなくてもいいのかなーと🤦🏻♀️
でも、母乳だけで足りてる気はまったくしないんです(T_T)- 8月30日
-
ひよこ🐤
1時間以内でも平気です!足りない可能性があるのならお子さんを抱っこして体重計のってはかった体重計からおろしてはかった体重を差し引いた大体の数字をどこかに記入しておいて、5日から10日後にもう一度はかって着実に増えているようであればそのままで大丈夫ですよ!
母乳はお母さんの香りで安心するみたいですし、哺乳瓶より吸うのに体力が必要のようなので疲れるのもあるかもしれません!入院中黄疸が高かったりしなければ足りなければ泣いて知らせるはずよ^^*- 8月31日
-
ゆっちゃん
わー!!ありがとうございます🥺💓母乳あげて寝るってことはそのときは一応満足してるんですかね!
わたしの母乳もたぶんだんだん増えてはいると思うんですが足りてるのか不安で…(*_*)- 8月31日
-
ひよこ🐤
そうですね!赤ちゃんの睡眠のサイクルは大体40分くらいらしいので、起きて母乳が恋しくて飲んで、を繰り返してるのかもしれません^^*
母乳育児は結構ストレスになりますからね💦
ゆっちゃんさんも休めるときにしっかり休んでくださいね!細切れでもしっかり睡眠とったほうが母乳がよく出ます^^*- 8月31日
-
ゆっちゃん
必ずしもお腹が空いて泣いてるわけではないとかも見たのでどうなんだろうって思ってしまって😢
どれぐらい飲めてるのか不安だから結構ストレスというかそればっかり考えてしまって、、(´;Д;`)
ありがとうございます🥺💓
ゆっくり休みます!!- 8月31日
退会ユーザー
何時間おきとか全然考えなくて、もう泣いたらあげるくらいの感じであげてたのでもうかなり頻回でした💦
-
ゆっちゃん
1時間で起きちゃうとか全然ありましたか😥?
ミルクは足したりとかしてました?- 8月31日
-
退会ユーザー
ありました!!
30分くらいしか経ってないけどいいや!みたいな感じでしたよ😂🙌🏻
2ヶ月入る前くらいに、寝る前一回ミルクあげてみたらぐっすり寝るようになったんです😨
なので、寝る前だけ足したりそのまま寝てくれた時はミルクあげない日もありました!!- 8月31日
-
ゆっちゃん
30分でも大丈夫なんですね!よかったです😭💓
寝る前はわたしもミルクにしようかなって思ってます🍼長く寝て欲しいので…笑
寝る前のミルクってどれぐらい足してましたか?
ちなみに1日で1ヶ月になる息子です!- 8月31日
-
退会ユーザー
その時期ママ寝れないですよね😭
私は80足してました😊
でもまだ月齢低いので、もしあげるならとりあえず40とかから様子見てもいいのかな?って思います🙌🏻!- 8月31日
ゆい
母乳ならいくらでもあげて大丈夫です!!
ママは慣れるまで辛いですけどねー💦
体痛くなるし💦
でもその瞬間は今しかないので、しあわせな時間を過ごしてください!!
頑張って❤️
-
ゆっちゃん
ありがとうございます🥺👍🏻
今まで混合にしてて今日からミルク足さないでみたら母乳でコテンって寝ちゃうので大丈夫なのかなって不安で( ・᷄-・᷅ )
ミルク足した方がいいのかなとも思うしただ過飲症候群とかいうのもなんか当てはまってる気がして…💦- 8月31日
-
ゆい
私は完母だったので、混合の事はよくわからないのですが💦
母乳は欲しがるだけあげていいと言われて、あげてました!!
あとは母乳外来や、1ヶ月検診で相談すると安心できるかも知れませんね😊- 8月31日
りんたろう
うちも3週目過ぎてから全然寝なくて、すぐおっぱいあげちゃいます( *_* )
そのくせおっぱい飲むとすぐ寝落ちしちゃうんですよね…
でベッドに置くと泣く…(´Д`)
私も飲ませすぎで苦しくて寝ないんじゃ…とかめっちゃ悩んでます(><)
特に夜が酷くて19時くらいから23時過ぎまでずっと泣いてます。
抱っこすると泣き止むけどずっと抱っこしてる訳にもいかないしメンタルやられてます😭
ちなみに体重は50g/日近く増えてるので足りない訳じゃなさそうです😓
-
ゆっちゃん
そうなんですよね!おっぱい飲むと寝てくれるのであげてるんですがそれが足りてるのか不安で(>_<)
りんたろうさんは完母なんですか🥺?- 8月31日
-
りんたろう
今のところ完母で頑張ってます。
でも夕方以降は母乳も減るし、やっぱり足りてなくて泣いてるような気が…😣
とりあえず1ヶ月検診までは完母で頑張ろうと思ってます😱- 8月31日
-
ゆっちゃん
完母すごいです😣👍🏻
やっぱり夕方以降って減るの本当なんですね(ง ˙o˙)ว
夜寝る前はミルクのみにしてみようかな〜💦
1ヶ月健診でわたしも相談してみようと思います!!
でも、赤ちゃんって母乳足りてなかったら寝ないですよね😥?- 8月31日
-
りんたろう
たぶんだんだん体力もついてきて、お腹いっぱいなくらいじゃ寝なくなったのかな〜と😓
あとは魔の3週目と言われる外の世界に対する不安とかで泣いてるのかな😣
お腹空いてるなら抱っこしても泣くと思います。
抱っこしてる時おっぱい探してフガフガ口を開けるので、そういう時は足りてないんだと思いますね🙄- 8月31日
-
ゆっちゃん
それはありますよね〜新生児(産まれたて)は飲んだらすぐ寝てたのに😂
魔の3週目うちもありました〜!すごかったです(笑)
母乳だと量とかも目に見えてわかるわけじゃないから不安で不安で仕方ないですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 8月31日
-
りんたろう
夜中なんて片乳飲んで寝ちゃって、2時間で起こされる…を繰り返します…
ちゃんと両乳飲んでくれー!って思います😵- 8月31日
-
ゆっちゃん
もう結構飲む力はありますか🥺?
起きたのでおっぱい休憩してミルクあげてます!笑- 8月31日
-
りんたろう
どうなんでしょう??
母乳の出がいいのか、水分飲んでる音がしますし、よくむせるのであんまり吸われてる感はないですね😓
乳首も痛くないですし。
いつも夜中飲んだらすぐ寝るのに今は寝なくて奮闘中です😂- 8月31日
ゆっちゃん
出産後すぐ母乳+ミルクの混合だったんですが最近母乳5分×2セットあげてたら寝ることが増えて(3時間はもちません)無理にミルク足す必要ないのかなーと😢
でも母乳だけで足りてるとは思えないんですよね…
プーさん大好き
3人とも母乳でしたが、1時間内の時もあれば、三時間以上空くこともあったり、さまざまでしたよぉ(^^)
ゆっちゃん
赤ちゃんも人間だし1時間でお腹空くこともあれば3時間空くこともそりゃあありますよね😐
母乳あげた後ってすぐ寝る感じでしたか?
プーさん大好き
うちの子は、よく寝ることが多かったです(^^)