※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
お金・保険

旦那に扶養に入る旨を会社に伝える必要があります。書類が必要かは不明です。

今まで私も娘も私の職場が作った?保険証持っていました。

ですが私が今月で仕事を辞めて今日会社に保険証返してきました。


旦那の扶養に二人はいることになると思うんですが、旦那に職場の人に扶養に入るってことを伝えてもらえばいんですかね?

それともなにか書類あるとかありますか?

コメント

ママリ

旦那さんの扶養に入るなら、旦那さんの会社に用事があると思いますし、プラスで住民票や奥さんの保険資格喪失を示す書類も必要なんじゃないでしょうか。

yu

旦那さんは社会保険ですか?
扶養に入るにはマイナンバーが必要なので、すぐわかるようにしておいた方がいいです✨

会社によっては資格喪失届、年金手帳、住民票が必要と言われる場合もあります💦

ただ同居の家族であれば手続き上はマイナンバーのみで大丈夫です!

あとは仕事辞めた次の日を
扶養に入る日として手続きしないといけません!

🧸𖤣𖥧

ご主人に伝えてもらったら、会社の総務担当の人が
用紙をくれるのと必要書類を教えてくれると思います😊

ぴぃ🐥

まずゆんさんの会社で資格喪失証明書を貰って下さい。
旦那さんは人事の方に扶養に入れたい旨を話し、必要添付書類の確認をしてもらって下さい。健保によって添付書類は違います。必要に応じて添付書類を旦那さんに渡せば手続きしてくれますよ🙌