※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

大学病院での診断書の依頼について教えてください。提出期限が迫っており、早く受け取れるか不安です。

大学病院に診断書依頼されたことがある方いらっしゃいますか?または大学病院などの大きなで事務のお仕事されてる方などでわかる方教えてください🙇‍♀️

会社を休職するにあたり診断書の提出が必要となりました。
ホームページを見ると2,3週間かかると書いてありました😭
7月末までに会社に提出しなくてはいけなくて、、(所属長の休みの関係もあり8/1から不在のため)
今日確認の電話しようと思ってかけたのが17時すぎていたため回答もらえず、3連休明けにまた電話してくださいと言われました。
7/22に直接病院のほうに行き申請しようとは思っていますが、提出期限の月末まで10日切っていて焦ってます😭
実際1週間から10日で作っていただけるものなのでしょうか?依頼する際にお願いしても優先してもらえるわけではないですよね🥲💦

コメント

はじめてのママリ

依頼したことありますが2週間はかかりました😥

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    2週間かかりましたか🥲💦
    参考になりました🙇‍♀️

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

保険会社の規定診断書は時間を要しましたが、病院の規定診断書は受診した日に受け取れました。
病院によるんですかね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    保険だと所定の用紙がありますよね💦
    会社に提出分で決まった用紙はないようなので早く受け取れると助かります😭
    参考になりました🥺

    • 7月19日
ママリん

依頼して2週間かかると言われて、取りに行く前日に確認したらまだできてないと言われ…結局1ヶ月かかりました。
大学病院です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    え、1ヶ月ですか!長すぎるー🥲
    参考にさせていただきます😭

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

大学病院がかかりつけ医です。
受診した際に直接先生へ診断書を依頼した場合は即日で発行してもらえました。
後日、窓口で申請した場合は、窓口→診療科の受付→先生の順で依頼が行くので1〜2週間はかかりましたね。
窓口で急ぎであることを伝えたら、少しは考慮してもらえるかもしれません🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    受診した時に先生にお願いすればよかったです…8月に入院で、こないだ術前検査も終わり、次行くのは入院前日でということで終わって💦
    その後会社に休みの話を伝えたところ診断書が必要となり、焦っています😱
    火曜には診察の予約も取れてないので文書窓口のほうにお願いする形になるので時間かかりそうですね😔

    • 7月20日
ママリ

何度も依頼してますが(現在闘病中で生命保険や傷病手当の申請で)、
3〜4週間はかかりますよ。
早めでとは伝えたことないですが、
早くは中々難しいかと思います。

クリニックと違って、
緊急オペなどにも対応している大学病院ですから先生が暇じゃないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね😭だめもとでお願いしてみますが気長に待つしかないですね💦

    • 7月19日
yuzu

会社所定の診断書じゃなければ即日発行してもらえました。
保険会社に提出する診断書は3週間かかりました、、、💦
会社に提出する診断書は診察で書いてもらって保険会社に提出する診断書は文書受付にお願いしましたよ。

一度診察の時に聞いてみてもいいかもしれないですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    会社所定の用紙はなかったので早めにいただけたら嬉しいです🥲
    保険屋さんのは時間かかるんですね💦そちらな早めに取り寄せて入院時に渡せるように準備してました🤣
    次の診察がなくて、入院前日なんですよね…😭

    • 7月20日