
コメント

🐒
普通分娩でしたが厚木産婦人科で出産しました🥰
二人目も厚木産婦人科です🤰🏻

雪花
厚木産婦人科で無痛(和痛)分娩しました!
-
ゆー
お返事ありがとうございます😊
無痛(和痛)分娩だったんですね!
質問なんですが、
和痛分娩というのは、陣痛がきてから耐えられなくなってきたら麻酔を入れる感じでしょうか?
それとも陣痛がきて病院に行ったら耐えられる痛みでもすぐ麻酔を打っていただけるのでしょうか?- 8月30日
-
雪花
私は初産だったので陣痛が来てから入院→麻酔を勧められ、実際そうしました。
多分ですが、誘発剤しても陣痛がつくか分からないのと、初産なら陣痛来てから入院しても充分間に合うからなのかな、と思います。
経産婦さんはまた違うかもしれないので先生に質問されるのがいいかなと思います。
麻酔をするタイミングも病院によってまちまちだと思いますが、私は入院したときに既に子宮口5センチで、すぐ麻酔しました。
陣痛5分間隔で病院に向かって、陣痛の痛みのピーク時は動けないけど痛くないときは歩ける、くらいの痛みでしたね。- 8月30日
-
ゆー
返信遅くなりすみません💦
入院した時もう5センチだったんですね!
2人目の時促進剤のせいか痛みが強烈すぎて息もできないくらいで次は絶対無痛に…と考えていたので少しでも痛みを抑えられるなら無痛分娩にしたいです💦
でも調べると分娩時間が長くなったり色々デメリットもあるそうで迷っています💦- 9月5日
-
雪花
分娩時間長くなる、はありました。
途中で寝れちゃうくらい痛みがなかった代わりに、陣痛が強くならなくて胎児がなかなか旋回してくれず、陣痛きてから24時間以上経ってしまったので最終的には促進剤使いました。
その後一気に進んで、胎児が骨盤を通るときだけは腰が激痛でした。
でも「骨の痛みは全身麻酔にしないと無くならないの、ごめんね」と言われ、夫に腰を押してもらいながらなんとか耐えました…。
でもしんどかったのはその一時間くらいだけで、あとは本当に楽でしたね。
私は、もしまた出産するとしたら次回も無痛分娩にしたいです。- 9月5日

はじめてのママリ🔰
すみません、もう遅いかもしれませんが厚木産婦人科で無痛しました✨✨
-
ゆー
お返事ありがとうございます😍!
無痛分娩だったんですね!
やっぱり痛みは耐えられるくらいですみましたか?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私は、子宮口9cmぐらいまでは無痛でしたが、最後は超痛くて無痛では無かったです😭‼️人によっては痛く無いみたいですが、私は辛かったです笑
- 9月5日
-
ゆー
まさかの!最後だけドカンときたんですね😭💦
でも9センチまで無痛なら最後痛くても無痛にしようかなって思います🤔どうしようかなぁ💦
麻酔の針とか刺す時は痛かったですか?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
先生かなり上手なので、最初チクッてしてあとは多少の違和感だけで、全然大丈夫でした✨✨
それより陣痛の方が痛すぎてのたうちまわってました笑
↑の方も話されていますが、夜預けやすいスタッフと預け辛いスタッフが居ます💦- 9月5日

退会ユーザー
厚木産婦人科で出産しました。
普通分娩にしましたよ。
身体に麻酔を入れるのに抵抗があり、自然が一番だと思ったので♡
-
ゆー
結局普通分娩で出産しました!3人目ということもあり、超スーパー安産で痛みMaxも数分だけって感じだったので、無痛じゃなくても平気でした😙
もう出産して1年経ちます☺️とっても良い産婦人科でした☺️- 3月19日
ゆー
お返事ありがとうございますー😊!
普通分娩だったんですね😊
2人目も普通分娩の予定ですか?
母子同室って書いてあったんですが、夜中とかも同室でしょうか?
できれば毎日夜は預かって欲しいなーって思ってるんですが…預けにくい雰囲気とかでてるかなぁー?と思いまして…
🐒
2人目も普通分娩の予定です☺️
出産当日を除いて、夜中も同室でした🥺
一回だけ 夜預かってもらいたいと伝えたときには快く受けてくれましたよ!!
助産師さん基本は皆優しいですが
言いやすい人と ちょっと言いにくい人がいるかもです!笑
上の子も居ると夜ゆっくり寝てたいですよね😂笑
ゆー
退院したら嫌でも夜中は何回も起きなきゃいけないから入院中だけは寝たいですよね😂
前回のお産の時はいくらくらいかかったか覚えていますか?予約金10万円プラス、退院の時いくらかかりましたか?
🐒
分かります😭私も今回預ける気でいます…笑
後期の保健指導・バースプランの時にそういうのも予め言えると思います☺️👌
入院プラス1日(休日)と夜間出産で3万ちょっとでした😭
入院が1日2万計算なので
日付超える前に病院着いて病室待機だったんですが 部屋代取られてすごく損した気分でした😭笑
ゆー
そうですね!バースプランに夜中は寝たいって書こうと思います😆!
夜間とプラス1日で3万だったんですね!!
病室待機で2万とられるなんてめっちゃ損してる気がしますよね😳💦💦
でも平日の朝入院〜昼出産とかだったらあんまり金額いかないかんじなんですね!
どうか平日の昼間に産まれて欲しいです😭💦💦
初産婦と経産婦とでは1日入院期間が違うってかいてありますが、経産婦は4日間だけなんですよね?
もっと入院してたいです💦💦
🐒
入院4日だけです😭
それで昼間出産とかならそんなオーバーする事はなさそうですよね😆
その分安くなるけど…ゆっくりしたいですね!笑
病院のご飯も美味しすぎて退院が嫌になります😂😢
ゆー
4日間短いですね😭💦
2万払ってでも5日間入院したいって思っちゃいます😅
ご飯写真で見ましたが豪華ですよね😊💕今から楽しみですー😍お祝い膳って頼めば旦那さんの分とか頼めるのでしょうか?
🐒
お祝い膳頼めますよ🥂💓
娘の時は2年前なので参考になるかわからないですが
5000円で一人分追加できました🥰