※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
産婦人科・小児科

今まで処方箋を出してもらって薬局で薬を頂いていたのですが、入院をし…

今まで処方箋を出してもらって薬局で薬を頂いていたのですが、入院をしたので、病院で処方していただきました。

薬局でもらった薬は白湯で割と溶けやすかったのですが、
病院でもらったものは溶けにくいです。

同じ薬でも、いろんな種類があるのでしょうか?

また、溶けにくい薬はどうやって赤ちゃんに飲ませていますか?

今は白湯に溶かし、哺乳瓶の乳首を使って飲ませています。

コメント

ママリ

同じ成分のお薬でも作ってる会社が違うこともあるので溶けやすい溶けにくい、味が美味しい不味いはあると思います💦
あとは同じ成分でも◯◯ドライシロップ、◯◯散で溶け方が違ったりですね💦

ペースト状にして口の中に塗り込むとか食べ物に混ぜるとかは難しそうですか?