
旦那の財布を盗み見たら7月につくったパチンコ屋のカードが二枚出てきま…
旦那の財布を盗み見たら
7月につくったパチンコ屋のカードが二枚出てきました。
それまでにもカードや、ケータイにパチンコ屋からメルマガが来るのを見たことがあります。
結婚した頃から、妊娠中もこどもが生まれてからもずっと
仕事が忙しいからと、朝早く家を出て夜遅くに帰る生活。
土日も仕事へ行くことが多いです。
ワンオペがどんなに辛くても
仕事頑張ってくれてるからと我慢してこちらも頑張っていたのに。
どこまでが嘘でどこまでがパチンコだったんだろ。
タバコ吸わないってのも嘘かな?
たまにめちゃくちゃタバコ臭く帰ってくるときがあって
その時は、仕事で同乗したひとが車内で吸うからって言ってた。
きっとその時はパチンコだったんだね。
自分がどうしたいかわからないけど
ただただ残念だし、悲しいです。
家のために家事頑張って、ひとりで育児も頑張ってきたのに。
- ぱりら(7歳)
コメント

ゆき
嘘つかれてると思うと辛いから今度からパチンコなら正直にパチンコ行ってると言って欲しいと伝えたらダメですか?ぱりらさんが家のこと頑張ってるように旦那さんも家族の為にお仕事頑張ってくれてます。ストレスを発散する場が必要なんだと思います😣
それがパチンコみたいなギャンブルでなければ本当はいいんですけどね💦
私こそ1人の時間なんてないよ!とも思いますがそこは旦那さん協力のもとリフレッシュする日を作ってもらうとか…嘘ついてパチンコ行かれるくらいなら私なら本当のことを言って欲しいです😣
もちろん借金してまでとか家のお金に手をつけるとかなら怒りますけどね!😤

マーマ
パチンコをする事は反対ですか?
嘘をつかれていた事が残念で悲しいのかも知れませんが…
家事頑張って、一人で育児頑張ってるのにって言われるから旦那さんが本当の事を、言えなくなっちゃってませんか?
旦那さんにも息抜き必要ですよ!
私は息抜きできない!って思うかもしれないですが、そこはちゃんと話し合って、お互いの時間作りましょう。
-
ぱりら
偏見かもしれませんが、パチンコなどのギャンブルは反対です。
他にも飲み会や、趣味のスポーツ
趣味の音楽など息抜き、を理由にいろんなことしてるのが腹たちます。
おそらく…
じゃあ、アナタも息抜きすればいいじゃん
と言われるだけなので、話し合いになりません。- 8月30日
ぱりら
そうなんです!どうしてもパチンコというギャンブル
そしてあのような場所に行ってるのがイラっとします。
他にも趣味でスポーツもしていたりするので
なんだよ!仕事忙しいんじゃなくて
暇なだけじゃん‼️って
今さら気づきました。
とりあえず勝手に財布見たことを言いづらいので
どうやって切り出すか…悩んでます🤦♀️