※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

破水かもしれないと不安で産婦人科に向かっています。以前の出血で院長に何もないと笑われ、緊急で行くのが怖くなりました。初産で不安で、破水じゃなかったら煙たがられるのではと心配です。

破水かもしれなくて産婦人科に向かっています
前にまだ浅い週数のときに出血して産婦人科に急遽かかったときに結局何もなく待合室で待っていたら診察室が少し空いていて中から院長と看護師の声が聞こえて「何もないじゃん笑」と聞こえてきました
わたしのことじゃないかもしれませんがそれから緊急で行くのが怖くなりました
診察時にも院長に「気にしいやね笑」と言われました
今回も破水じゃないかもと思うと行きたくないですがでも不安なので結局電話して向かうことにして向かっています

初産なので少しのことで不安になってしまいますし今回破水じゃなかった場合また気にしすぎなヤツって思われて煙たがられるんじゃないかと不安です

みなさんだったら気にせず不安なことあったら電話しますか?😢

コメント

deleted user

なんか冷たい病院ですね、、、

破水かもと思ったら私は電話しちゃいますかね。
例え違うくたって後々後悔したくないので💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり冷たいですか…
    たとえ違くても後々後悔したくないので何かあったら電話するようにします!!

    • 8月30日
きいちご

気になるのは当然のことですし
出血なんて素人の私たちに
どの程度が危険か大丈夫なのか
わからないのも当たり前のことだから言って普通だと思います。
私も出血で2回病院へ行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素人なので大丈夫、大丈夫じゃないの基準が全然わからなくて…
    出血でも電話して行っていいんですね!!

    • 8月30日
匿名

そんなこと気にしなくて大丈夫です!!
勝手に言っとけって感じです!!
それより大事なのは、赤ちゃんなので
全く気にしません!!
私も38週で産みました!!頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。
    大事なのは赤ちゃんですよね。
    これからは気にせず電話して行くようにします!!

    • 8月30日
mickey

そんな事あったら電話しにくいですよね💦
でも一応電話すると思います!
それかもっと前の時点で病院可能なら変えてます😭
普通は何か気になることあったら電話してね来てねって感じなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    すごく電話しにくくて…
    病院は姉妹が産んだところで紹介だったので変えにくくて…
    二人目ができたら病院違うところにします。。

    • 8月30日
すみれ

気にせず電話して向かいます!
もし 何かあってからじゃ遅いし
その不安、モヤモヤを抱えたまま
だったら いつまでも
落ち着かないと思うので😢

不安を取り除くのが病院だと思います!
はじめてのママリ🔰さんは何も
間違ったこと、悪いことは
してません!
堂々としていて大丈夫です😊
元気な赤ちゃん産んでください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…!
    ありがとうございます(>_<)
    堂々としておこうと思います!
    元気な赤ちゃん産みます☺️

    • 8月30日
raachan

私ならとりあえず今は
病院に向かって
出産後、退院したときに
文句言ってやります!
お気をつけて!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず出産頑張って退院したあとは文句言うぐらいの気持ちで行きます!!(>_<)
    ありがとうございます!

    • 8月30日
こま

むしろ破水なのに家ですごしてしまった方が感染とか怖いので悩まず病院に連絡です!!

私が1人目でかかっていた産院は、尿漏れか破水かわからなかったらすぐ連絡して受診するように!!と言われてました。
尿漏れだったら笑い話でいんだから♪って。
もし破水を尿漏れと勘違いして過ごしてしまったら危険⚠️

産院もそんな感じだったので予定日近くなると数日間、破水したかも!(尿漏れ)陣痛来たかも!(間隔が遠退く)って感じで毎日続けて急遽病院行って家に帰ってを繰り返してる方もいたくらいです😄

「何もなくて良かったね」とかならまだしも、その言い方...しかも聞こえちゃったパターン嫌ですね😑
その時って不安に思っているから余計に響きますよね...

もうすぐお子さんに会えますね♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水は怖いんですね…
    聞こえちゃった感じなのですごく気まずくて嫌でした。
    なんか惨めな気持ちになりました😢
    もうすぐ会えます!
    出産は怖いですが、すごくすごく楽しみです☺️

    • 8月30日
  • こま

    こま

    その後どうでしたか? 

    私は破水も陣痛も気付かず、大量出血してから病院に連絡した人なので、次は家で産まない様注意を受けてます😅

    破水はチョロチョロで、意識的に止めれた→これはオシッコだ!
    陣痛は来た時既に2分間隔。不定期から10分間隔になってきたら連絡してと言われてた→2分から始まるわけがない!陣痛ではないと判断

    病院ついてそのままお産になりすぐ産まれました。
    自己判断が一番危険って身をもって体験しました💦

    • 8月30日
a.mama

36週5日の時に高位破水からの出産でした!
私は全然破水だと思ってなくおしるしだと思いながらの受診でそのまま入院だったので、素人判断できないなぁー。って思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高位破水っていうのもあるんですね!
    素人判断はやっぱりしちゃダメなんですね(>_<)

    • 8月30日