※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

育児で悩んでいます。泣き止まない子どもにイライラし、自分を責めています。外出も難しく、疲れています。落ち着く日が来るのか不安です。助けてほしいです。

なんでうちの子はこんなに泣くんだろう。
きっとみんなこんなもんだよねと思って
頑張ってるけど4カ月検診仰け反って
抱っこしてもあやしても授乳しようとしても泣き止まず
むせるほどに泣いてるのはうちくらいだったな。
比べるものじゃないってわかってるけど家でも外でも
変化に敏感ですぐに泣きわめく我が子にいい加減に
してよってイライラして突き放してしまいたく
なります。正直かわいいと思えない時も多々あります。
そんな自分が最低で大嫌いで泣けてきます。
母親失格です。
旦那はいつも、赤ちゃんなんだから泣くのが
当たり前だししょうがないじゃんって
言いますがそんなの分かってるんだよ。
親は2人でこもってないでもっと連れて
外出するべきだと言いますが私だって
そうしたい。でもベビーカーも抱っこ紐も
おしゃぶりも拒否で真っ赤な顔で泣き仰け反る
我が子を連れてどこに行けば良いのでしょうか。
もう疲れました。一周回って最近は泣いて迷惑
かけるくらいならと出掛ける気も人に会う気も
おきません。
今日も昼寝がうまく出来ず一日中泣いてました。私も。
なんでよその子はお布団でお昼寝が出来るんだろう。
なんで泣かずにじっとしていられるんだろう。
私のやり方が悪いのかな。
先が全く見えない。育児が楽しいと思えない。
いつか本当に落ち着く日が来るのでしょうか。
甘えてるかもしれませんが助けてほしいです。

コメント

deleted user

毎日頑張ってますね😭

赤ちゃんなんだから泣くのが当たり前だししょうがないって…確かに正論なのかもしれませんがあなたが言わないで。となりますよね。そのセリフは1人で24時間お子さんと一緒にいてから言ってほしいですよね…

うちの次男はちょっと違いますがよく泣いてましたよ!うちの次男の場合は縦にしてほしくて泣いていて、縦抱きすれば泣き止んでました。自分で動けるようになってからはびっくりするくらい泣かなくなりました!もちこさんのお子さんももしかするとズリバイやハイハイが始まると落ち着くかもしれません😌

  • もも

    もも

    ありがとうございます😢

    もう本当にそう思います。
    激務な旦那からしたらたまにしかみないからなんでこんな当たり前な事でイライラしてんの?って感じで旦那に相談するとなんかもう余計精神的に疲れます。

    なるほど、、今から待ち遠しいです。😭😭

    • 8月30日
まめ大福

4ヶ月間本当にお疲れ様です😊
ママのやり方が悪いのではなく、その子の性格だと思います
きっと慣れない環境や、ママに甘えて泣いてしまうんですね

旦那様やご実家に預けて、少し息抜きはできますか?
旦那様に少しだけも預ければ、育児の大変さも分かってくれると思います
(本当に男は、少しの時間しか子供といないから
そんな強く言って。とか、泣いたらすぐ抱っこして。とか言いますよね😓もちろん、うちの旦那もです)
近所のコンビニに少し1人で行くだけでも、気持ちは全然違いますよ😊
もちこさんに余裕ができたら、その気持ちがお子様にも伝わってもしかしたら少し落ち着くかも知れません

その頃って、どんどん泣き声もいっちょまえに大きくなるし
泣くことも増えるし大変ですよね

今は、周りに何を言われても
本当に楽になるの!?って思いますが
大きくなれば楽になります😊
また、違った苦労も出てきますが、、
私は辛くなったときは「育児では同じ悩みは3ヶ月続かない」と言われ、それを信じて何とかやってきました😊

とにかく少しでも息抜きしてほしいなぁと思いました😊
近くにいたら、代わりに抱っこしに行ってあげたいくらいです😖

  • もも

    もも

    旦那まさしくそれです、、。
    子供が何しても泣き止まないでイライラしてると絶対これ言ってくるので、だんだん私は本当にキャパの狭いキレやすいダメなやつなんだ、、ってなります。本当に一週間くらい2人っきりで過ごしてみてほしいです。
    あまりに泣くので申し訳なくて心配で預けるのお願いした事がなかったんですが、今度頼んで出かけてみようかな。ずっと子供と2人っきりだと、離れて出かけるのにもなんか変な罪悪感があって、、。
    でも確かにイライラしたり
    暗い顔を見せるより、ずっと
    いいですよね。

    優しいお言葉本当に沁みます、、。かなり励まされますありがとうございます😢

    • 8月29日
  • まめ大福

    まめ大福


    もちこさんが大変だからこそ、旦那様に預けてみましょう!

    育児中は大半の人が
    「キャパの狭いキレやすいやつ」になってしまうと思います😊
    それは、頑張っている証拠でもあると思います

    私は育休中なので
    子育てのために休みをもらっているんだから、私がやらなきゃ!と思って必死になっている時期もありました
    でも、今はどう息抜きしようかと必死です笑
    今度の週末も、独身時代は毎週行くほど映画好きで、もちろん出産してからなんて全然行けなくて、、ひさびさに見たい映画があり、実母に相談したところ娘をみてくれるというので甘えて行ってこようと思ってます😊
    ま、うちの旦那は長時間は頼りにならないし、仕事だし、実母に預けるんですが‥😅

    3人でお出かけなどはしますか?
    私は、旦那と娘と、出かけたり買い物へ行くときは
    娘は旦那に預けて、最近は必ず1人時間もらってます😊
    1人で買い物したり、ブラブラするだけでも全然気持ちは違います
    旦那が待てずに1時間程度なんですけどね😅

    罪悪感なんて持たなくて大丈夫ですよ
    普段、頑張っているんですから!
    私なんて、本当に
    いつ自由行動するかばかり考えているくらいですから😊

    • 8月30日
シュ

うちの息子がまさにそんな感じでした💦
4ヶ月検診1人だけギャン泣き。周りの子はスヤスヤ眠ってたりボーっとしてたり大人しかったです。息子は寝るのも苦手でずっと抱っこ、夜泣きピーク時は2分置きに起きてギャン泣き。。外でも泣き喚いて私も外に出られなかったです。。赤ちゃんは泣くものだと思ってましたが、敏感すぎて育てにくく、3歳児健診のときに心理士さんからHSC(人一倍敏感な子)と診断を受けました。障害ではなく性格だから治療等は必要ありません。ただ、育てにくさは納得しました😓とにかく少しの事でグズる泣く子でした💦
こればかりはその子の性格なので、もちこさんのせいじゃありませんよ😊!むしろメッチャ頑張ってます😊✨泣く子やグズる子は本当に大変ですよね💦私も赤ちゃんの時可愛く思えなくて、最低ですがなんで子供産んだんだろうって後悔してました💦
でも敏感な子は分かってるからよく泣くんですよ!頭で考えてるから賢い証拠なんです😊✨赤ちゃんの時手がかかる子は2〜3歳でだいぶ落ち着きますよ😄逆に大人しい子の方がイヤイヤ凄すぎて幼く感じました!落ち着く日は必ずきます!
もちこさん大丈夫ですよ😊✨お子さんはもちこさんなら絶対自分を大事にしてくれるって思って来てくれたんですよ😄✨他のママじゃ絶対務まりません!恐らく周りが大人しい子ばかりで共感できる方がいませんでしたよね?💦外で泣くから周りの目も気にして、誰とも話せない、息抜きできなくてきっと辛かったですね🥺💦
1人で頑張っちゃダメです!もう充分頑張ってるんですから😊赤ちゃんが泣き止まない時は少し泣かせておいても大丈夫ですよ!甘いもの食べて一呼吸置いてください😄
お散歩も無理せずベランダや玄関の外に出す程度でいいんです😊私なんかで良ければお話いつでも聞きますので、兎に角無理をしないでくださいね😊✨
長々と失礼しました😓💦

  • もも

    もも

    優しすぎて泣きました、、。
    しかもほんとにその通りすぎて、、。
    検診で同じ悩みのママとかいたりするのかな、お話出来たら良いなと少し期待していただけになんだか余計に寂しくてうちだけどうしてって心細くなってしまって😢

    イライラすると大好きなはずの我が子がかわいいと思えなくなるのがつらくて、なんで私はこんなんなんだろうって最近は自分を責めてばかりいた気がします。お話聞いてくれるって本当に心強くて、シュさんの体験を聞いてああ1人じゃないって思えました。もすこし力抜いて私と息子にあった息抜きの方法見つけたいと思います。
    ほんとにありがとうございます😢😢

    • 8月29日
  • シュ

    シュ

    とんでもないです!我が子と似たタイプの赤ちゃん絶対大変だし他人事には思えずついついお話したくなってしまって長々すみません😓
    大変な育児だからこそ共感してほしいのに同じ悩みを持つママさんて中々いないんですよね💦わかります💦私もそれで育児ノイローゼにかかりましたが気力で何とかしてました😓

    もちこさん真面目でしっかりされてるからお子さんの為に頑張りすぎちゃっただけです😊✨とても素敵なママですよ😍✨息子さん幸せですね😊✨だからご自分を責めちゃダメです!私はメッチャ褒め称えますよ😁✨✨
    大丈夫です!1人じゃありませんからね😄!周りに合わせる必要ありませんから、もちこさんのペースでリラックスしてください😄✨

    • 8月29日
ちー

その頃ってなんで泣くのかわからなかったりしますよね。
『育児してれば赤ちゃんが泣いてる理由がわかる』なんて言いますが、そんなことはなく。。
私も朝の10時から夜の19時までずーーーっと抱っこで過ごしてました。
抱っこしても揺らしても歩き回ってもお外に行っても何してもダメ。
疲れて嫌になったとき目にしたのが『いつかは泣き止むんだから少しくらい放っといても大丈夫。もちろん、泣かせきる(息ができないくらい泣く)のはダメだけど、ベッドやバウンサーに寝かして、声をかけてあげるくらいでもいい』って言葉でした。

私はかなり楽になりました。
絶対泣き止ませなくちゃならないって思ってたので😅
お外に出るのもママさんと赤ちゃんのタイミングで全然OK。
無理して出てもお互いストレスにしかなりませんもんね。

慣れない環境で泣くのはきっと繊細な子だからなんでしょうね。
少しの違いがわかってママに助けてー!って一生懸命アピールしてたのかも🐣

旦那さんにも少しはあやすの手伝ってもらうのもいいと思います。
そしたら『赤ちゃんは泣いて当たり前』なんて言葉は出てこないでしょう笑

まき

こんばんは😌

お気持ち、本当によく分かります。
ママさんは一生懸命育児に向き合おうとされているのですね。
そして頑張りすぎて少し疲れてしまっているのだと思います。
比べてしまう事がよくないと思いつつも、どうして?と思ってしまいますよね。
我が子にしっかり関わっているからこそ疑問が出てくるのだと思います。

うちの息子も昼も夜もとにかく泣く子で、周りの人からこんなに泣く子は見た事ないと。
敏感さも人一倍で、服から毛布からミルクから離乳食までこだわりが強く、何一つスムーズにできる事はなかったです。
そんな育てにくい子だったので、誰にも預ける事は出来なかったです。
周りの子は楽しそうに遊んでいるのに、なぜ?
子供を連れて遊びに行っている人もいるのになぜ?
一緒に子供と楽しく遊びたい、ママと呼んでほしい、他の方があまりにも当たり前に過ごしている1つ1つの事が羨ましかったです。
周りの子連れの方を見ると涙が出るくらい私にとっては新生児期から2歳くらいまでつらい時期でした。
そんな息子は2歳で自閉症スペクトラム疑いがあると医師から言われ、そこから療育を受けています。
今3歳になり、ママと初めて言ってくれたり、偏食ながらもごはんが食べられるようになったり、泣くほど嬉しい事も経験させてくれます。
可愛いと思えない時期は生んだ親の務めだと言い聞かして育てていましたが、今は可愛いと思える時が溢れるようにあります。

ママさんにも必ず、必ず可愛いとまた思える時期がくると思います。
母親失格なんて、そんな悲しい事を言わないで。

同じ体験をしているママさんと共有して、自分の辛さをしっかりと吐き出すと少し楽になります。
泣き喚く我が子が悪い訳でも、それに毎日対応し疲れてしまったママさんが悪いわけでもない。
まずは一時保育を使って少し預けてママさんの時間を作りましょう。頑張るためには子供と離れる時間も必要です!