※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

胃腸炎で、食欲はあるが栄養を考えると夜もうどんは避けた方がいいでしょうか。

病院にいったら、胃腸炎でした。

胃腸炎のときなに食べさせましたか?
食欲はいつもよりはありませんが、
食べます!

昼うどんにしたんですが、
夜もうどんって、、、
栄養からしたらまずいですか?

コメント

まろん

何日も続けてずっとうどんとかじゃなければあんまり気にしなくてもいいと思います!
ご飯だったらたまご雑炊とかおじやとかどうですか☺️?

はじめてのママリ

うちもこの間なりました!
うんちよりも食べ物柔らかくしてと言われたのですが、おじや的だと食べなかったので普通に作っちゃいました!
いつもよりはお米はやわらかくしました!

昼はうどんですよ😊

なみ

うどんでも問題ないと思いますよ。

お粥、うどん等を食べさせていましたよ。ただ、連日同じものは飽きてしまうので味付けは変えていました。

お腹の調子が良くなるまでは食べられるものをあげていて、そんなに栄養面は気にしませんでしたね。

🐬

たまにうどんが続くくらい気にしなくて大丈夫ですよ🤗
私は病院でうどんやお粥って言われた💡
野菜は消化のいいように柔らかく煮たり小さくしたりですかね!

はじめてのママリ🔰

落ち着くまでは食べれるものでいいと思いますよ。
アレルギーがなければ溶き卵を入れたり、あんかけにしてみたりするのはどうでしょうか?