※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男(4歳)次男(9ヶ月)が咳と鼻水。長男の咳が次男にうつったかも。熱はないが病院へ行くべき?市販薬も検討中。どうしたらいい?

長男(4歳)次男(9ヶ月)咳鼻水が出てきました。
長男の咳がうつってしまったみたいです…
熱はないので病院につれてくのはやめるべきでしょうか、悪化しそうで…
市販の薬とかも頼りたいですが、どうするべきでしょうか?

コメント

Sママ

私なら市販薬には出来るだけ頼りたくないので病院に連れて行きます😭💦
うちは子供一人しかいませんが一人でも疲れるのに、二人を連れて病院って大変ですよね…😭

ミント

咳には本葛粉、れんこん粉末、すりおろしりんごにスプーン一杯ずつ混ぜ合わせた物を1日、三回食べさせると咳をしなくなります。
粘膜を強くしてくれるので、れんこん粉末は毎日摂られた方が良いと思います。本葛粉も毎日でも体に良いです。病院の薬を飲みつつ様子みて下さい。

はじめてのママリ🔰

うちも兄妹で移し移されで長引いてます。二回ほど病院行きました💦まだ小さいし市販薬使うよりは処方薬の方が安心かなぁと思います。