※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

同期の妊娠を報告し、お祝いの言葉がなかったことに違和感を感じています。他のメンバーも上司もお祝いの言葉をかけなかったことにガッカリしています。

会社の同期が2人目を妊娠し、安定期に入るので先日職場のメンバーに報告しました。
上司には報告済で、他のメンバーには念の為安定期に入るまでは秘密にしてました。
私もその子とは同期であることと、1人目の出産時期も職場復帰の時期もほぼ一緒だったことなどから妊娠発覚後すぐに報告してくれました。
私はその時、驚きと喜びで「おめでとう!!」と祝福したのですが…

先日、他のメンバーに報告した際、その場に私はいなかったのですが、誰一人としてお祝いの言葉は発しなかったそうです。
報告の場が解散になった後も、声を掛けてくる人はいなかったとのことでした。びっくりしたー!と隣の席の人に言われたくらいだったそうです。
事前に報告していた上司も同席してたそうですが、その上司は「休みはいつ頃からで…」「体調面、考慮してあげてね」的なフォローの言葉はあったそうですが、その場ではお祝いの言葉はなかったそうです。

違和感を感じるのは私だけでしょうか?
お祝いの言葉を発しなくても、おめでたいことなのだから気持ち程度でも拍手なりあっても良くないですか?
職場のメンバーにも、率先してお祝いの言葉をかけなかった上司にもガッカリしています。

コメント

deleted user

それはがっかりですね…😅
うちの会社は2人ほぼ同時に
2人目を授かった人達がいますが
事務員全員拍手と
お祝いのお菓子をあげました😌
そこまでしろと思いませんが
おめでとうくらい
言ってほしいですね💧

みくる

おめでとうと言ってもらえない理由がなにかあるのかなと思ったのですが(´・ω・`)
産休のタイミングが繁忙期、育休明けすぐの妊娠、コアな仕事をまかされている、1人目の妊娠中休むばかりだった、などなど。

お祝いの気持ちってそれまで築いてきた関係によるので、難しいですね。どんな関係でも建前上言った方がいいかもしれませんが、「おめでとう」と思わない相手ならわたしも言わないと思います、、(>_<)

はじめての🔰

うちの職場もそういうの雰囲気にはならず、業務連絡終えたらそれぞれの仕事に散っていきます。
個別で言う人は業務後とかにいってますね。

産んでからの挨拶しにきたときにおめでとうが多いかなあ。
妊活、不妊、流産してる人もいる中なので、なかなか難しいこともありますよね。

mama

んー私はなしでいいと思っちゃいます。
報告した場がどんな雰囲気とかわかりませんが、私は部の定期ミーティングで報告しましたが、仕事の場のミーティングなので私事のお祝いのお言葉はいらないと思っちゃいます。
場の解散後の声かけは結局は、その人との関係性によるだろうし、、
妊娠は確かにおめでたいかもしれませんが、妊娠はあくまで過程であって、出産が無事されて、おめでとうだとも思ってしまいます。

4人のママ

寂しい会社ですね。

私はおめでとうくらいは言ってほしい?というか、たぶん言われなかったら同じく違和感だろうし、別の方からの報告も絶対一緒に喜んじゃいますけどねー!

まりな

こういうのって結構難しいですよね💦
普通ならおめでとう!って声掛けようよって思います!
私は最初にいた会社が同じかんじで無反応でした。
理由としては独身者ばかりで妊娠に理解なかった
常に人員不足で祝う気持ちより、これから大変になるなぁって気持ちのが強かった。

自分も妊娠出産を経験して大変なのが分かるから状況はどうあれ、おめでとう!って声をかけると思います。
けど、女って影じゃ愚痴ったりするから割りきって気にしないのが一番だと思います。

はる

様々なご意見ありがとうございます。
確かに、職場の同僚の妊娠は嬉しい半面、残される側としては業務量が増えたり、中にはなかなか授かれない人からするとなんで私には赤ちゃん来ないのにあの人のところには2人目も来るの?って思っちゃいますね。。
言われて気付きました。
大切な同期が寂しそうなのを見て、いてもたってもいられなかったのですが、皆さんの意見を見て少し気持ちが落ち着きました。
少なくとも私はその同期の妊娠がすごく嬉しかった1人なので、今後もサポートして無事産休、出産まで頑張ってもらえるように見守ろうと思います✨