
1歳の息子にイライラし、頭を軽く叩いてしまい、自己嫌悪。虐待ではないか心配。次の子供も心配。自分が怖い。涙が止まらない。
1歳になる息子。まだこの頃はなんで怒っているかわからないし言う事聞くわけじゃないのに
それにイライラして仕事で忙しく帰って家事やって
ご飯をあげないといけないのに、集中せず
それにイライラして軽く頭を叩いてしまいました。
本人はニコニコしていましたが、それを見て
自分はなにやってるんだろう、、
ほんとに最低、、、
こんなに我が子が可愛いくてしかたないのに
あたまを叩くなんて、、これは虐待なんじゃないかとか。
もう一人子供が生まれるのに、こんな余裕ない母で
大丈夫なのか、、また叩いてしまうんじゃないか。
ほんとにほんとに自分がこわいです。
今我が子が隣でスヤスヤ寝ている姿を見て
涙が止まりません、、、。
- ママ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

のん
私もですよ。
毎日イライラして、頭を叩きそうになるのを抑えるのに必死です😖次したらたたくよ?とか普通に言います。
1歳でも怒ってること、褒めていることわかりますよ。
すごく褒めるとニコニコしません?
怒鳴ると泣いたりしませんか?

ゆう
わかります。例えば授乳しているときに胸をペチペチしてくる…普段は可愛いなと思えることが気持ち悪い、ブチギレレベルまで行ってしまい胸に顔を押し付けてしまったりしました。同じく本人は笑っていて後悔して…でもまたすぐぶり返して手を挙げないために自分を殴って…って
よく考えたら生理前にそうなっていたので婦人科に行ったところPMSでした。漢方ですが結構和らいでます。PMSだけに使うわけではなく、子供の夜泣きなどにも使えるものなので一度処方してもらってみてはどうでしょうか?
-
ママ
やっぱり皆さんは叩かず自分を抑えられてるんですね。
私は抑えられず叩いてしまいます。
妊娠しているので生理前のイライラはないのに最低ですね、、。このイライラが
抑えられるなら処方して頂きたいです。😢先生に相談してみます。- 8月28日
ママ
私は抑えられず叩いちゃいます。うちの子はほんとに怒ってもニコニコしてわかっていない感じです、、、なので泣いたりしません。私の怒り方がダメですね、、。
のん
怒ってもニコニコですか?きっとママさんの怒り方が優しいのかな?
叩いてもかるくだと痛くないだろうし、ほんとにいたければ、ぎゃーっと泣いてしまうと思います😅
ママ
多分怒り方が甘いんですね、、、今まで怒っても泣いたことなくニコっとします💦
叩いたのもほんと軽くです。
のん
1歳くらいの子でも根気よく言えば、わかってくれると思います。ですが、子供は好奇心が勝ってしまうので、だめなことをさせないではなく、だめなことはできないように親が工夫することが大切みたいです!
イライラしちゃいますが、お互い育児頑張りましょう💓