
小学1年生の息子がいます。いじめられてるまではいってなさそうですが、…
小学1年生の息子がいます。
いじめられてるまではいってなさそうですが、度々「逃げられた」と言うようなことがあり気になってます…
登校の際私も見かけたことがあり、その時は同じ学年の子が息子を見た途端走って逃げていってました。(遠目で見て、逃げてるのだとわかるくらいでした)
帰りは同じ方向の子達と途中まで帰ってるんですが、今日は逃げられてしまったみたいです。
今日は3人だったけど、2人がコソコソ話しだして、急に走り出した…と言ってました。
一応追いかけてみたけど、追いつかず待ってもくれず、1人で帰ってきたみたいです。
こういう話聞くといちいち気になってしまうんですが、小学生ならよくあることでしょうか?
うちの子が嫌われてるのでしょうか…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよね💦
嫌われてるかもしれないし、遊びかもしれないし…
うちの子もあったり周りでもよく見かけたり聞きますね💦

はじめてのママリ🔰
年長の娘も年中の頃からコソコソ話されたり仲間に入れてもらえないことがあるみたいです。(私も目撃したことあります)
それでもその子達のことが好きみたいなので私は静観してます。
人間関係って経験でしか学べないと思うので、相談されたら乗りますが、それまでは子供に任せようと思ってます。
ママリ
よくあることなんですね。
幼稚園では逃げられた…なんて言うことなかったので、嫌われてるのかも?といちいち落ち込んでしまってます😢
よくあることならあまり気にしない方いいですよね🥲
ありがとうございました🙏