
娘の体重14キロで、秋冬服のサイズに悩んでいます。95cmの服は大丈夫だが、硬い生地は着られない。袖丈が長いと変だし、サイズ選びに困っています。どのサイズがいいでしょうか?
身長87.5cm、体重14キロちょっとある娘の服に困ってます。
夏場はTシャツを大きめにきてもそこまで変ではなかったので100、ものによっては110を着せていて、ズボンは95の7部丈など短めのものを履かせてましたが、これから買う秋冬服は何センチを買えばいいのか、、、95cmの洋服の体重表記は14キロまでと書いてありますが、今はレギンスなど柔らかめの生地のものでしたら大丈夫ですが、硬めの生地のデニムなどは履けないものもあります。。。
秋冬、袖丈が長いと変だし、裾上げとかしないとかなー😅みなさんならどのサイズの服を買いますか?
- めるちゃん✡(7歳)

𖠋𖠋𖠋
95は種類も少ないと思うので少し大きいかと思いますが、100でいいと思います☺️
長男が14kgの時は身長も90cmあったので大きくてもいいやと100を買いました!
長男と同じくらいの身長体重の女の子も同じ100を着てましたよ(◍′ᴥ‵◍)

あいう
うちは94センチ、13キロで95か100きてます◡̈♥︎
100でいいと思いますよ◡̈♥︎
コメント