
コメント

あずさ
人見知りとかではないですかー?😳

くらげ
いつもと環境が違うのを感じとって飲まなかったりするのかもしれませんよ。
7ヶ月ならお茶とかでも水分補給できますし、飲まないならちょっと間あけてまたトライしてみたらどうでしょう?

ママリ
"もぉ"→"もう"
場所が変わっただけで飲まなくなったりしますよ。

R
立ちながら縦抱きでゆらゆらしながら
さりげなくおっぱい近づけたら
飲んでくれませんか?
座って、はい!おっぱいだよって
すると仰け反ることあるんですが
ゆらゆらしながら吸わせようとすると
吸い始めます!
吸い始めたら
そのまま横抱きにして
ゆっくり座ります笑

ことり
朝の離乳食とおっぱいをしっかり飲んだのなら、もしかしたらまだお腹空いてないんじゃないですか😌?うちも7ヶ月の娘(2人目)がいますが、4時間間隔くらいでミルクのはずが、3時間でミルク欲しがって泣いたり、逆に20時~翌朝8時までぶっ通しで寝ます。赤ちゃんでも、大人と一緒で規則正しくお腹が空くわけではなく、食欲のないときもあります。大丈夫!お腹空いたら泣きます!あまり気にしないで気楽に~♪

ちー
人見知りや場所見知りですかね?
一旦玄関先でも
お外に出て気分を
変えてみてはどうでしょうか?
私の息子もギャン泣きしておっぱいを飲んでくれない時がありますが、
少し落ち着けば飲んでくれると思いますよ😊
ミミ
そうかもしれないです。😓