※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🦁🐯
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんがスプーンとコップ飲みの練習をしています。コップ飲みにはダイソーのトレーニングマグを使用中で、ストロー飲みは後で考えています。練習のコツややり方について教えてください。

生後7ヶ月です!

今スプーン飲みとコップ飲みの練習しています!
コップ飲みはダイソーのトレーニングマグ使用しています!
ストロー飲みはのちのちと思っています!

根気が必要だとは思いますがやり方とかコツがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ぶーこ

うちの場合はスプーン飲みがうまく行かずアンパンマンのトレーニングコップでうまくいきました!(1歳前後)
傾けると水がくる!っていうのをわかってもらいました🤣
ストロー飲みはせっかくスパウトマグとか買ったのにほぼ使わず、ストローの麦茶を与えたら普通に飲んでいて、8ヶ月で習得していました🫠

  • ままり🦁🐯

    ままり🦁🐯


    回答ありがとうございます!
    アンパンマンのトレーニングマグあるんですね😳

    同時にストロー飲みとコップ飲みやってた感じですか??

    • 5月14日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    ダイソーの物がどんなものか存じ上げないのですが、アンパンマンのはこんな感じでちょろちょろ出てくるのでこぼさず飲めてよかったです!

    ほぼ同時で、コップメインだったと思います。ストローマグうまくいかないし、ある時紙パックのストローであげてみようかな〜なんて口につけたら飲んだ!って感じです🤣

    • 5月14日
  • ままり🦁🐯

    ままり🦁🐯


    ダイソーのもこんな感じのコップです!
    まだ慣れていないのか口をぐわっと開けてしまってぶわーって飲みすぎてしまって🤣
    量とかどれくらい入れてますか??

    ええ!
    ストローマグがぁあ😂
    ストローマグ買う前に紙パックにしてみます🤔

    • 5月14日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    分からないから、カミカミしますしね🥲
    1/3くらい入れていました!

    本当にもったいないです…。ままりさんにあげたいくらい😇
    紙パックを押してあげて飲ませる→自分で吸うになると思います✨

    • 5月14日