
コメント

ひなの
7万包みました〜!
10万包めたら包んだ方がいいみたいですが若くてそんな余裕もなかったので😅

なな☺
こども用の料理がでるなら7万円、料理なしなら5万円+5000円くらいのギフトまたはかわいいポチ袋にこどもの名前で5000円包みますね😊
私の結婚式の時は、中学生のこどもと3人で来てくれた方は10万円でしたが未就学児の子たちは5万円+ギフトをいただきました。
料理なしの子には何ももらってません!
-
ずんこ(30)
コメントありがとうございます!
なるほど、参考になります🙇♀️💓娘には子ども用の料理出してもらうので、ちゃんと金額包もうと思います!!- 8月28日
-
なな☺
ちゃんと読んでなくてすいません💦ご兄弟のというのを抜かして読んでいました🙏やはり皆さんのいう通り10万円~がいいですね!がんばってください💪
- 8月28日
-
ずんこ(30)
これが友だちの結婚式なら7万円とかになる感じですかね?✨今後、友だちの結婚式に夫婦+子どもで参加することもあると思うので、ポチ袋とかギフトのこと聞けてとても参考になります🙇♀️💓
ありがとうございます☺️✨がんばります!!- 8月28日

かぷりこ
兄の結婚式に夫婦+子供1人(当時2歳)で参加しました!10万円包みました。
-
ずんこ(30)
コメントありがとうございます!
同じ感じですね🥰10万円包むようにします!!- 8月28日
ずんこ(30)
コメントありがとうございます!
結婚式って普通にお金飛ぶけど、身内の結婚式って更にお金飛びますよね🤣💦
10万円包めるように今から節約しようと思います😭✨